自閉っ子の飛び出し対策 pamapama 2022.08.08 8 4,894 0 高温多湿がイヤなのか気圧が不快なのか、娘のパニック、髪引き服引きは相変わらずで、今回もお知らせできるような進展はありません。 とりわけパニック時の危険は増してきたので、先日も書いたように抗精神病薬の服薬も視野に入れて医師に相談することにしましたが、間が空い
うちのアスペ君 Part18 ~サイクリング~ baikinman 2022.04.27 8 3,803 0 わが家の息子(12歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回はサイクリングのお話です。 コロナで疎遠に。。。 毎年家族ぐるみでキャンプをや
うちのアスペ君 Part15 ~登山~ baikinman 2021.12.15 4 4,500 0 わが家の息子(12歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は息子が富士山(宝永山)に登ったお話です。 そもそものきっかけ 基本的に動くこ
じいじは最高のお友達! cha_chan 2021.04.27 8 1,698 1 週末、天気が良い日は大抵じいじ(私の父)から長男に「明日天気が良いみたいだから、〇〇に一緒に行ってみよう!」とお誘いの電話が入ります。 じいじは自然のことは何でも知っていて、楽しい場所にたくさん連れていってくれるので、長男もいつもじいじからのお誘いを楽しみ
在宅キャンプのすすめ ~臨時休校中の過ごし方 Part3~ cha_chan 2020.05.12 2 2,023 4 新型コロナウイルスの影響で臨時休校解除の兆しが全く見えません。 楽しみにしていたゴールデンウイークのキャンプの予定は急遽中止。これには子供たちもとてもガッカリした様子でした。 ゴールデンウイークの予定が白紙になり、せっかく家族みんなで過ごせるのに何もやること
子供は遊び作りの名人 ~臨時休校中の過ごし方 Part2~ cha_chan 2020.04.07 4 2,050 4 臨時休校中、子供たちはどう過ごしていたのか妻から話を聞いてみました。 最初は休みになったことを喜び、動画を見たりゲームをしたり好きなことをして楽しんでいた子供たちですが、それにも飽きて、いつもケンカばかりしていた長男と長女で仲良く遊ぶようになったようです。
【シリーズ・この人に聞く!第171回】フィジカルトレーナー 中野ジェームズ修一さん kodonara 2020.04.03 1 6,147 0 メンタルとフィジカルの両面を指導できるスポーツトレーナーとして数多くのアスリートを勝利に導いた立役者。医学的にも正しい3~12歳向けの筋トレ&ストレッチを紹介した新刊は動画解説も付いて、保護者が知っておきたい運動の教科書として活用できます。中野さんの子ども時
そうだ、登山をしよう! ~臨時休校中の過ごし方~ cha_chan 2020.03.24 6 2,575 4 臨時休校中のとある休日、じいじ(私の父)、長男と一緒に近所に登山に行ってきました。 新型ウイルスのせいで不要不急な外出を控えるように要請があり、何かと自粛ムードが広がっています。 外遊び大好き、自然大好きな長男は、自宅で消化不良な毎日に嫌気がさし、私も休日は
【復興支援ツアー2019レポート】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.11.24 4 55,138 0 今回は4回目の東北への復興支援ツアーです。 前回のツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で
広島を知る休日(1) orangeoor18 2019.11.14 10 3,148 4 使用期限が迫っていたマイル(日本航空)があったので、特典航空券で行く3日間の家族旅行を計画。羽田空港から出発し、行先は広島空港です。広島には数年前に一度訪れたことがありますが、短い時間の中で宮島、平和記念公園を巡りました。 今回の旅であらためて再訪し、さらにも
【復興支援ツアー2019】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.05.07 3 6,180 0 前回の復興支援ツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で前に歩き出している強い姿を見ること
【復興支援ツアー2018レポート】震災から7年…被災地を知る旅 by cha_chan cha_chan 2018.12.13 6 10,817 0 今回は3回目の東北への復興支援ツアーです。 実は旅行に行く前日に、知人に震災講話を聞きに行くことを伝えると、こんなことを言われました。 「まだ過去なの?過去を知ったところで何も変わらないよ。」 「困っている人はたくさんいるんだよ。話を聞くのも大事だけど、だった
小笠山「自然観察会」に行ってきました! cha_chan 2018.08.30 6 3,428 4 先日、小笠山(おがさやま)を愛する協議会開催の、小笠山「自然観察会」に行ってきました。 小笠山は、静岡県の掛川市と袋井市にまたがる小さな山です。山頂付近は国有林となっており、手つかずの森林、野鳥、動植物の自然の宝庫となっています。 自宅から近くにあるため、我
予期せぬ大災害に備えろ! 自助から共助へ ~豪雨災害に役立つグッズ編~ jina 2018.07.24 6 5,521 5 西日本豪雨で多くの被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。 連日猛暑が続く中、被災地はどんな状況なのでしょうか。 豪雨災害は年々被害が拡大しているように思いませんか。今後も私たちが想像できないような災害は起きると考えます。 平成26年8月豪雨(広島)死者 74名
WILDLIFE in TOHOKU「キツネの落とし物」 hometown_of 2018.05.09 1 1,331 0 夕方も夕方、もう黄昏どきになった頃、この辺りではよくキツネの姿を見かけた。2年くらい前のことだ。その頃にはまだこの辺りの宅地造成は進んでいなくて、無造作な盛り土のハゲ山が連なる暮れがかった世界を、すたすたと走り去っていくキツネの姿は、さみしくもあり、また野
旅の思い出その1 - 屋久島 Red_traveler 2018.05.04 1 1,847 0 パソコンのフォルダ整理をしていて見つけた旅の写真をもとに、一人勝手にかつての旅を懐かしむ記事です。 太古の森をトレッキング! 屋久島 Unnamed Road屋久島町 熊毛郡 鹿児島県 日本 屋久島へのアクセスは福岡や鹿児島空港からの飛行機や、鹿児島港からの船などとなります
雪のさんぽ道で見つけた「冬の龍」 iRyota25 2017.02.03 4 1,552 0 最初の印象、びっくりした! ぎょっとしたとか、いろんな印象を言葉として思う前に、とっさに一歩後ろに飛び退いたと白状すべきか。 なにせ、雪の中に大きな龍のような物体がのたうっていたのだから。 頭を川沿いの薮に突っ込んで、龍は雪の上に横たわっていた。 「千と千尋の
かさ上げされた土地で感じた『意外』 iRyota25 2016.10.31 3 2,044 0 御蔵山は山田町の町のほぼ中心、海の近くにある小さな丘。江戸時代にはこの場所に、南部藩の出先機関が置かれていて、米や海産物など年貢として納める品物の蔵があったのだという。お上の蔵が置かれていたから御蔵山。まさにそのままのネーミングなのだが、そんな施設が小高い
4枚の「クマ注意」 iRyota25 2016.08.04 5 3,204 0 震災以降、継続して活動を続けているトヨタグループのボランティアに参加させてもらった時のこと。その日の活動は蕎麦の種まき。種まき自体は子どもたちと一緒にあっという間に完了したのだが、その後、シカの害を防ぐための電線を張る作業がなかなかどうして大変だった。 ク
富士山の夏が始まる!山梨県側の登山道がオープン☆ yazi 2016.07.01 7 1,388 0 今日7月1日は富士山の山開きです! 「今年こそは日本一高い山の頂に立つ!」。そんな夢を抱き続けてきた方たちにとっては待ちに待った日です。 静岡と山梨の両県にまたがる富士山には、主な登山道が4つあります。そのうち今日開かれたのは山梨県側の吉田ルート。静岡県側にあ
【津波避難】女将が生き延びた宝来館の避難路 iRyota25 2016.06.24 5 9,867 0 海岸から溢れた津波が旅館の駐車場に迫る。一度は避難したのに、近所の方を心配して山を下りた女将に、「逃げろー!」高台に避難した人たちの絶叫のような声が響く。津波到来時の動画で日本中の人に知られることになった釜石市根浜海岸の料理宿「宝来館」。再建なった旅館の裏
釜石市浜町の避難階段(初夏) iRyota25 2016.06.12 3 4,879 0 akaheruさんがぽたるに投稿された釜石市浜町の避難場所。小さなお子さん連れのakaheruさんが体験されたのは12月ということだったので、半年後の6月、初夏の浜町の避難場所を歩いてみた。 津波の被害を受けた建物が撤去されて更地になった場所に「津波避難場所」との看板が何カ
アナグマを見た! izunoshippo200000 2016.06.01 4 3,168 0 写真はアナグマではなくて、丹沢の鍋割山登山道で出会った野生のシカ。 昔から丹沢山地はシカの害が多い土地で、登山道を少し離れた植林地にはシカの侵入を防ぐ高い柵が張り巡らされている。ヤビツ峠から塔ノ岳に登る登山道は、シカ柵にぴったり沿っている場所もあるくらい。
こどもと一緒に遊びに行こう「レンゲツツジ咲く甘利山(山梨県)」 izunoshippo200000 2016.06.01 4 1,981 0 6月です。梅雨入りの便りもちらほら聞かれ始めるシーズンです。雨降りだとアウトドアはちょっとね…、なんて言わずに、梅雨ならではの楽しみはいかがでしょ? というわけで今回ご紹介するのは、山梨県の甘利山。山頂一帯の色がオレンジ色に見えるほどレンゲツツジが咲き乱れる
【世界一周の旅 Vol.41】アルペンムードが漂うアルプスの麓の街、シャモニー sKenji 2016.05.13 2 2,828 0 年間8000万人以上の外国人旅行者が訪れる世界一の観光大国であるフランス。見どころがたくさんある同国でも、花の都・パリは旅行者のほとんどが行く街です。しかし、そんな人気の都には行かずに――行きたかったのですが――、私がフランスで唯一訪れた街が、同国東部にあるシャモ