• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

Kazannonekko452さん

なるほど 213
閲覧数 235,810
コメント 18
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(118)
  • 評価した記事(91)
日本のふるさと「遠野まつり」2015

日本のふるさと「遠野まつり」2015

yumenoshippo01 2015.09.25
1   5,555 0

遠野まつり2015に行ってきました。初めて見る芸能もあって大興奮。9月19日の模様を写真でご紹介しますネ。 南部ばやし 南部藩のお殿様が京都の祇園ばやしを参考にして、遠野らしさを盛り込んだ、遠野ならではの町方の踊りです。町内ごとに踊りもお囃子も着物も異なっていって

たとえば津波とかさ上げと

yumenoshippo01 2015.08.29
2   956 0

想像してみて。自分の町が津波に襲われたこと。10何メートルとか言われたって、わからない。ふだん、海抜何メートルなんて考えて暮らしてないから。 想像してみて。津波に襲われて失われてしまった自分の町に、土を盛ってかさ上げ造成って工事が進められているとこ。 津波でこ

あなたは【傷痍軍人】を知っていますか?

あなたは【傷痍軍人】を知っていますか?

Rinoue125R 2015.07.29
9   8,091 2

生まれ育った町には川を挟んで西側に区役所とデパートが2つ、東側にもデパートと駅と商店街があって、東西の繁華街を結ぶ通りは休日ともなると歩道が埋まるんじゃないかというくらいの人通りだった。バナナの叩き売りとか、ハブとマングースの対決、ヒヨコ釣りやオカヤドカリ

【宮沢賢治と歩く】クラムボンはわらったよ

【宮沢賢治と歩く】クラムボンはわらったよ

yumenoshippo01 2015.07.24
2   3,284 0

岩手県花巻市にある宮沢賢治童話村。入口ゲートを抜けた先には赤松の木立が輝いていました。その足元にあるのは、あれはもしかしたら、やまなし? 「どうだ、やっぱりやまなしだよ」と蟹のお父さんが言った通りに、白い花崗岩に物語の一節が刻まれていました。 なんだか少し洋

発見・今日の一枚「ちいさな蟷螂の斧」

発見・今日の一枚「ちいさな蟷螂の斧」

izunoshippo200000 2015.07.23
2   1,908 0

「蟷螂の斧」(トウロウ=カマキリのオノ)というのは、自分の弱さを省みずに強敵に挑むことという意味で、はかない抵抗といったニュアンスがあるのだけれど。 線路沿いの道のフェンスの上で出会ったカマキリの子。この子は勇猛果敢、あっぱれなおチビちゃんだった。感動して

夏の海 津波が来たらどう逃げる?

夏の海 津波が来たらどう逃げる?

iRyota25 2015.07.23
5   3,060 0

海の日も過ぎ、日本の広い範囲で梅雨も明け、まだ明けていない東北地方でも真夏のような暑さが連日続く。夏といえば海! でもビーチで地震に見舞われたらどうするか? 問題:この坂道を上っている人の足元の標高は? 熱海のビーチから駅がある高台へ向かう細い路地。国道沿い

アポロ11号の月面着陸が「歴史的」である本当の理由

アポロ11号の月面着陸が「歴史的」である本当の理由

Rinoue125R 2015.07.16
3   10,496 0

「ヒューストン、こちら基地。イーグルは舞い降りた」 (HoustonTranquility Base hereThe Eagle has landed.) 7月20日は、アメリカのアポロ宇宙船が初めて月面着陸に成功した記念日です。月着陸船の名前は「イーグル」。世界標準時7月20日20時17分(日本時間21日05時17分)

人類が核の時代に突入した70年前の7月16日

人類が核の時代に突入した70年前の7月16日

Rinoue125R 2015.07.15
3   2,534 0

スタンリー・キューブリックの「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」でピーター・セラーズが演じたマッド・サイエンティスト。人類史上最悪の製作物「核兵器」をつくったのは誰なのか、と問えば、心のどこかに、異常人格の

【静岡県側・富士山山開き】一度は挑戦してみたいゼロからの登山!

【静岡県側・富士山山開き】一度は挑戦してみたいゼロからの登山!

sKenji 2015.07.09
3   5,291 0

明日7月10日は静岡県側・富士山の山開きです! 静岡と山梨の両県にまたがる富士山では、今月1日に山梨県側が開山しており、静岡県側も開かれたことにより、いよいよ本格的な夏山シーズンを迎えます。 山頂への登山ルートとして、5合目からの富士宮ルートなど、4本の登山道がよ

【宮沢賢治と歩く】注文の多い料理店

【宮沢賢治と歩く】注文の多い料理店

yumenoshippo01 2015.06.26
4   3,017 0

岩手県のとある町の東の方にある里山を歩いている時のことでした。そこは結構な坂道を上っていった先で、その頃はもう日も暮れかけて、辺りにはざわざわと枯れ草の音がしていました。山道のところどころには「クマに注意」という札も立てられておりましたので、内心ちょっとビ

【今日の「ちょっと楽しい」】バス業界の新たな一手?体験型アトラクションバス登場

ockn1006 2012.07.09
5   1,578 0

バス業界の新たな一手? ゴールデンウィークに残念な事故が起こったバス業界。その安さから右肩上がりだった需要も、事故後、「例年と比較し数%利用者が減った会社もある」と報道され、業界として信用が揺らいだと言って間違いないだろう。 それでも、”格安”であることに変わ

民放労連「自民党の度重なる報道介入に強く抗議」

民放労連「自民党の度重なる報道介入に強く抗議」

51mister 2015.04.14
3   2,112 0

現場は圧力あるって言うけど、さあどっち? 民放労連委員長談話 自民党の度重なる報道介入に強く抗議する 2015年4月13日 日本民間放送労働組合連合会 中央執行委員長 赤塚 オホロ 自民党が昨年11月、「アベノミクス」の効果が国民全体に波及していないとする番組内容を問題視

吉岡奈緒ちゃん ~ちゃっこいメッセージ~

jina 2015.03.24
6   1,805 0

吉岡奈緒ちゃん 五年 かわぐち あさひ ぼくは吉岡奈緒ちゃんの事をはじめて知ったとき「とてもかわいそうだな」とお思いました。元気なふつうの小学生だったのに、自分の好きなことができなくなったからです。 奈緒ちゃんは今人工心ぞうをつけているそうです。でも、そんなに

吉岡 奈緒ちゃんがんばれ! ~ちゃっこいメッセージ~

jina 2015.03.24
7   1,704 0

吉岡 奈緒ちゃんがんばれ! 小学校4年生 まとう さき 奈緒ちゃんは元気な女の子だったんだね。また四月に入学式だったのにこんな日が来るとは思ってもいなかったよね。私は奈緒ちゃんのニュースを見てびっくりしました。ニュースを見ている間にこんなことを思っていました。ま

吉岡なおちゃん ~ちゃっこいメッセージ~

jina 2015.03.24
6   1,614 0

吉岡なおちゃん 三年 まとう まさき ぼくは、吉岡なおちゃんは心ぞう病がつらいのはわかります。吉岡なおちゃんがぜんぶうごけないのがつらいと分かります。吉岡なおちゃんがすきなのが歌うことやおどることができないのがわかります。 あと吉岡なおちゃんがお兄ちゃんとあそ

【拡散希望】幼い命を救うためのプロジェクトのお知らせです

51mister 2015.03.24
12   3,158 1

心臓病と闘う6歳の女の子『なおちゃんを救う会』、一刻を争っています 重度の心臓病「拡張型心筋症」を患う富士市の吉岡奈緒ちゃん(6)の心臓移植手術のため、両親らが23日、募金活動を始めた。目標額の2億7000万円が集まれば、米国へ渡って2週間程度で移植手術を受

[空気の研究]今日、特定秘密保護法が施行されました

Rinoue125R 2014.12.10
3   1,227 0

朝のテレビが言いました。今日特定秘密保護法が施行されました。たしかに「ました」と言いました。 1年前の今ごろは、大きな騒ぎがありました。国会の中も国会の外も大変な騒ぎになりました。だけど今年はずいぶん静かに施行の時刻(とき)が過ぎました。 世は選挙戦の最中で

もしも「恋人」という言葉がなかったら

もしも「恋人」という言葉がなかったら

yumenoshippo01 2014.12.09
4   2,874 0

もうすぐクリスマス。街はイルミネーションに輝き、恋人たちが冷えた手を温め合う、そんなロマンチックな季節ですが、もしも「恋人」という言葉が発明されていなかったら? きっとクリスマスのイメージもちょっと違っていたかもしれませんね。 恋人という言葉、実はそんなに昔

いわき久之浜「梅月」さんのかしわ餅

いわき久之浜「梅月」さんのかしわ餅

iRyota25 2014.12.08
5   2,411 0

しまった! あんまり美味しいもんだから写真を撮る前に全部食べちゃった!! ここはいわき市久之浜。駅の近くの「菓匠 梅月」さん。朝7時半からというかなり早い開店時間ながら、お店が開くやいなやお客さんがやってくる人気店。多くの人のお目当ては、かしわの葉に包まれた大

いわきの魚「メヒカリ」ほくほくの白身魚

いわきの魚「メヒカリ」ほくほくの白身魚

iRyota25 2014.12.08
4   1,717 2

JRいわき駅前交番の壁に、にょろっとした魚のようなキャラが。拡大するとご覧の通り。ちょっとユーモラスで可愛いこのお魚は「メヒカリ」。いわき市の魚として市民に親しまれているのです。 メヒカリの正式名称はアオメエソ。その名の通り大きくて青く光る目玉が特徴のお魚で

パンのみにあらずとは言うものの

iRyota25 2014.12.05
3   1,345 0

JRいわき駅前交番の壁面には「KOBAN」と書かれた隣に魚のようなキャラクターが描かれています。魚のような、なんて言っては失礼にあたるでしょう。そのキャラこそ、平成13年10月1日、いわきの「市の魚」に制定されたメヒカリだからです。 話は飛びますが、「人はパンのみに生

夢は、夢だから、夢なんです。

lll1 2012.04.12
5   1,326 1

それが、叶うと夢が夢じゃ無く成るんです。 頭が良い人?顔の良い人?違う。そんなのは、夢じゃないな。 夢を追っている時こそ、天才なんだ。一言、私が、教える事ができるとしたら、「幼馴染や後輩を大事にしろ」。 と、言う事。これだけは、知っておいて欲しい。

シリーズ・知らない方がよかった1 意外と単純なのね

chocozai1652 2012.04.24
3   1,081 1

春にふさわしい名句ですね 春風や 闘志いだきて 丘に立つ つらい冬が終わり、新しくやってきた春の風に吹かれながら丘に立っていると、ようし、やるぞ!という気力がみなぎってくる、といった意味の俳句です。いま頑張っている人たちにぴったりの俳句ですね。 俳号はどうやっ

昨日の名言「公表は勇気ある決断だ」

Rinoue125R 2012.04.23
2   1,729 0

~ 昨日の名言 2012年4月23日 ~ 「公表は勇気ある決断だ」 福島県の避難区域見直しに関連して、4月22日、枝野幸男経済産業相、平野復興相ら政府関係者と福島県双葉地方の町村長との意見交換会が福島市で開催された。その席で政府は今後20年の空間放射線量の予測地図を公表し

エロイプに誘われた件 【パート2】

naoki1014 2012.04.23
3   3,184 0

エロイプ事件から五日後・・・(エロイプに誘われた件【パート1】を参照) 夜、スカイプを立ち上げたところ、ふいにチャットが飛んできました。 送信者を見たところ・・・あの松岡さんからです。 『おはよう!』 と元気のいい一言。 『あ、どうも』 と返信するも反応なし。一

  • 1
  • 22 / 4
  • 3
  • 4

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.