「千人針を知っていますか?」平和のための戦争展(三島市で日曜日まで) iRyota25 2015.08.21 4 4,148 0 生まれて始めて、墨塗りの教科書の実物を見ました。三島市で開催中の「平和のための戦争展」。写真パネルや解説にあわせて、軍服、雑嚢、軍人手帳、水筒、千人針、出征兵士を送り出す幟旗などの実物、広島と長崎に投下された原子爆弾の実物大を示す展示などなど圧巻です。 そ
生まれて初めて日本人をやめたくなった。まぁ五分だけですけど。by てんつくまん iRyota25 2015.08.21 4 1,333 0 日本中の人たちがうすうすは感じていたこと。でも、そんなことないはずとも思ってたことが国会であからさまになったあの出来事。そう、アメリカのアーミテージさんやナイさんからのリクエストにそって、安保法制も秘密保護法も原発再稼働もTPPも進められていたと、山本太郎議
いまだけの風景「がんばろう!石巻」看板への道 iRyota25 2015.08.19 3 2,246 0 「がんばろう!石巻」看板のごく近くだけ見れば、ど根性ひまわりが咲き誇り、津波到達ポールや音声ガイダンス、モザイクタイルのモニュメントのいつものように輝いているのですが、少し引いて周囲を見渡せば、この場所は石巻市の中でも変化が大きく進む場所。 砂利道の向こう
いまだけの風景「がんばろう!石巻」のど根性ひまわり iRyota25 2015.08.19 2 2,408 0 石巻「川開き祭り」の日の「がんばろう!石巻」看板です。看板のまわりに咲き乱れているひまわりは「ど根性ひまわり五世」。 震災からちょうど1カ月後、津波に負けない強い心を町の人達に届けたいとの願いから掲げられた「がんばろう!石巻」看板。その傍らに、偶然流れついて
いまだけの風景「オシャレな新・野蒜駅へ」 iRyota25 2015.08.12 1 2,083 0 左手の松並木は東名(とうな)運河、北上川と仙台方面の水運を外洋を通らずに実現するために伊達藩が築いた運河です。かつての仙石線は野蒜(のびる)付近では、この運河に沿って走っていました。しかし、東日本大震災の大きな被害を受けて、仙石線は山側へ数百メートルも高台
8月11日、1622日目のキャンドル iRyota25 2015.08.11 0 970 0 今月の今日も東北で、日本中で。 8月11日、1622日目。大船渡で灯された明かりのこころを受けて、空へ。 岩手県野田村・田野畑村・宮古市田老・大槌町・釜石市唐丹・大船渡市越喜来、宮城県気仙沼市・石巻市雄勝・仙台港、福島県いわき市久之浜、そして北海道、東京、岡山、鳥
いまだけの風景「震災遺構に決まった野蒜駅」 iRyota25 2015.08.11 2 1,999 0 震災遺構になることが決まった野蒜駅。まだ震災当時のまま。保存や見学のための工事も始まっていない。いまだけ見られる東北の光景。 震災遺構になることが決まった直後に、以前撮影した写真を元につくったページはこちら。2015年夏・現在の姿と比べてみてほしい。 旧・野蒜駅
陸前高田「うごく七夕」2015・前夜祭(動画をどうぞ) iRyota25 2015.08.10 2 2,094 0 明かりが灯された七夕の山車で、前夜祭のお披露目が始まります。 今年のこの日、そして明日の七夕本番のために何カ月もかけて飾りつけられた山車の上に、短冊を結んだ高い笹竹が据え付けられます。 美しく色づいた夕空の高みに向けて立ち上がった笹竹。空と大地の間、現世と仏
陸前高田「うごく七夕」2015が始まります iRyota25 2015.08.06 3 4,323 0 祭り前夜のお披露目前なのでちょっとだけ。 陸前高田の夏といえば「うごく七夕」。ここは高田第一中学のお隣の大石地区の公民館倉庫です。何カ月も前から準備を進めてきたうごく七夕がいよいよ始動します。 すべてはこの倉庫から。大震災の津波はこの倉庫をも襲い、壁面には津
[21世紀 日本の風景]南三陸防災庁舎のいま iRyota25 2015.08.06 3 2,636 0 かさ上げ工事が急ピッチで進められ、土地がどんどん高くなっていく南三陸町志津川地区。写真の片隅に写るのが何だかわかりますか? かさ上げされた土地の向こうに見えているのは南三陸町の防災庁舎。高台にある志津川幼稚園から撮影したので、上から見下ろす角度になっていま
陸前高田・八木澤商店の××ソフトはたぶん世界一? iRyota25 2015.08.05 4 1,884 1 一部では人間の体温を超える気温が記録された8月5日の岩手県。ぎんぎらぎんの日差しを避けて入った陸前高田・八木澤商店で出会ったソフトクリームに仰天した。 驚いた時に「目を疑う」「耳を疑う」ということはあるが、「舌を疑う」なんて言葉は聞いたことがない。しかし、ま
ブルーインパルスのハートが花開いた川開き祭り iRyota25 2015.08.04 5 1,512 0 2015年の石巻川開き祭り、日差しが肌をローストする猛暑日クラスの昼下がり、金華山の蛇(龍)踊りやお祭りのパレードを見に集まった大観衆が、数少ない日陰を求めていた頃、会場上空をジェット練習機T4が2機駆け抜けた。すかさず会場全体に響き渡るアナウンス。いまやブルー
女川駅「ゆぽっぽ」入湯記 iRyota25 2015.08.03 7 3,274 2 駅よりまず温泉とはナニゴトかとのご意見も御座居ましょうが、女川駅と言えばやっぱり駅の温泉「女川温泉ゆぽっぽ」なのです。 女川駅は今年2015年3月21日の「まちびらき」の日に開業し、石巻線の始発として再開の歴史を開きました。翌日3月22にオープンしたのが駅に併設され
海辺の地をゆく「石巻市・雲雀野町」2015年8月2日 iRyota25 2015.08.03 3 2,594 0 2015年の「石巻・川開き祭り」の翌朝(あの日から数えて1,606日目)、門脇・南浜地区の海岸線沿い、雲雀野町の浜辺にには砂地に巨大な鋼管が並んでいた。 鋼管は砂に垂直に埋められて、互いにジョイントで繋がれているのだけれど、真横から見るとモアイ像が並んで海を見つめて
モノクロ時代の川開きまで楽しめる石巻日日新聞のサービス iRyota25 2015.07.31 1 1,011 0 個人提供写真もあるということで写真を直接リンクできないのですが、とってもなつかし〜い「川開き祭り」の写真が見られます。いちばん町に活気があったモノクロ写真の時代から、大迫力の水上花火、ブルーインパルスの展示飛行、震災の年以降の祭りの様子まで。復活に向けて、
【遺構と記憶】旧・野蒜駅ホームが震災遺構に iRyota25 2015.07.31 3 6,606 0 5月30日に全線で運行が再開されたJR仙石線。とくに津波被害が大きかった野蒜(のびる)駅と東名(とうな)駅は、500m~600mも山側に移動し、該当区間の線路も移設された。もう二度と列車がやってくることがなくなった旧・野蒜駅だが、東松島市はこの駅のプラットホームを震災
『神輿は今年も海へゆく』久之浜 三嶋神社の夏祭り iRyota25 2015.07.30 3 2,859 0 とにかく勇壮な祭りです。山道を越えてきたお神輿は海へ。海中で大きく何度も躍動した後、再び山を越えて神社へ。 しかし神社の前には猿田彦之命や祭りの年寄り役が待ち構えていて、すぐには神社に入れてもらえません。お神輿は何度も行ったり来たり。方々から水が掛けられて―
今年もよい米ができますように♡小久の米作りの現場 iRyota25 2015.07.30 2 1,688 0 眩しいほどのイネの緑が広がります。ここは佐藤さんちの田んぼ。ほとんど定点観測状態になっていますね。 今年のイネはどんな感じですかと尋ねると、「いや~例年と変わんないよ」と佐藤さんは言うけれど、それは「今年もおいしいお米を作るよ」という自信のあらわれに他なり
川内村の「いわなの里へ」 iRyota25 2015.07.29 3 1,332 0 空を、とにかく空を見てほしいと思う昼下がりでした。 このドライブでご一緒したいわき市在住の方は、自分の母とほぼ同年代で、「話が合うわね」なんて言っていただいて、いろいろおしゃべりしましたが、震災の以前には、森林浴を兼ねて川内村のいわなの郷を訪ねることがよく
いよいよ「川開き祭り」ひまわりみたいに咲きほこって♪ iRyota25 2015.07.29 1 1,882 0 夏の石巻は街中がひまわりの花でいっぱいです。 App絵本で日本中の涙をさそったヒマちゃんの子供たちも 「ヒマちゃんの気持ち」支援プロジェクト写真素材のimagenavi 津波に負けない魂で、暴風にだって耐える「がんばろう!石巻」のど根性ひまわりも ホームgannbarouishinomak
住宅除染が進められる県道沿いを走り抜けながら iRyota25 2015.07.28 2 2,041 0 福島県の浜通り、富岡町の県道沿いの住宅地を走っていると、帰還困難区域としてバリケードで閉鎖された場所から少し離れた場所では、外壁に足場を組んで作業が進められている家が何軒かあった。案内してくれた地元の方の話では、「桜が有名な夜の森駅の周辺とは違って、この辺
東京都現代美術館による「会田家」作品の撤去要請問題 iRyota25 2015.07.28 4 3,415 0 会田誠が現代を代表するいかに素晴らしい美術家であるかはしばらく措くとして――。 「現代美術館」と看板を掲げている東京都立の美術館から、会田誠さんが彼の妻・岡田裕子さんと息子・会田寅次郎さんの三人によるユニット「会田家」として、同館の展覧会「おとなもこどもも考
久之浜「水風戦」の会場はかさ上げ現場! iRyota25 2015.07.24 2 2,206 0 水風船じゃありません。水風「戦」。2チームに分かれてコートの中を走り回って相手に水風船をぶつけあう。残った人数が多い方が勝ち。もちろん相手を全員アウトにしたら大勝利。ゴールに置いたシャチの浮き輪をゲットしても勝ち! コートはわーわーキャーキャー歓声がうず巻き
石巻海さくらのハイブリッジ「マサさん」テレビに登場! iRyota25 2015.07.23 4 1,494 0 な~んかナチュラルな感じがたまらなくいい。カッケー、カッケーとテレビに向かって喋りかけてしまった いぎなりキレイな宮城の海を見に来てほしい 宮城・石巻編「君に見せたい東北がある」おいで、東北|NHK東北 久しぶりにNHKでいい番組(クローズアップ現代:もう一度咲
第五区放射能簡易検査場 iRyota25 2015.07.23 2 1,939 0 川内村へのドライブの途中、ガソリンスタンドに立ち寄った時に、周辺をちょっと散歩していると建物の入口のところにこんな看板を発見。 「食品放射能検査場」。食べ物の放射能を検査する場所。なぜそんな施設が? 原発事故の後、福島県で生産される農作物の多くは、放射能が国