【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part5 cha_chan 2019.07.02 4 4,391 8 ビニールハウス作りの第5弾です。 前回は1日がかりで木で実物大サイズの八角形を作成するところまで行いました。今後はこの八角形をベースにハウス作りを進めていきます。 レッツ、エンジョイDIY! 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part4 by cha_chan 前回の記事 2日目~4日
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part4 cha_chan 2019.06.18 8 5,218 10 ビニールハウス作りの第4弾です。 前回、竹の伐採時期の関係でスタードーム制作を断念して、木製の八角形型ハウス制作に予定を変更しました。6月に入ると、梅雨入り、そして夏へと、DIYには厳しい時期となります。 時はすでにゴールデンウイーク・・・。あまりのんびりしてら
体験から学ぶ ~磯遊びをしよう!~ cha_chan 2019.06.04 7 4,428 9 長男からのリクエストがあり、御前崎の海岸へ遊びに行ってきました。 白羽海岸近くは、干潮時には岩場が出現し様々な生き物を見ることができます。 この日は午前10時47分が干潮時間でした。干潮時間は1日1日大きく時間が変わるため、磯遊びに行くときは、事前に時間を調べてお
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part3 cha_chan 2019.05.21 5 4,086 8 竹を使ったドーム型ビニールハウス制作の第三弾です。 前回は家にあるものだけで簡単測量を実施しました。その中で、新たな問題がいくつか見つかりました。 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part2 by cha_chan 当初の予定では、前回見つかった問題点の検討と、スタードーム
【復興支援ツアー2019】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.05.07 3 6,180 0 前回の復興支援ツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で前に歩き出している強い姿を見ること
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part2 cha_chan 2019.05.07 8 2,913 8 ビニールハウス制作の第二弾です。 前回は長男のために南国フルーツを育てるためのスタードーム型ビニールハウス制作の構想について記事を書きました。今回はスタードームのサイズを決定するための、敷地の測量から行っていきます。 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 b
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 cha_chan 2019.04.16 8 4,427 10 これまで植物大好きな息子の話題を、何回かぽたるに記事をアップしてきました。 植物の中でも、キノコとタケノコが特に大好きな息子ですが、以前から南国フルーツにも興味を持っています。 とても色鮮やかで独特の形状をしている南国フルーツは息子にとって刺激的で興味津々。
元号改正の影響は? cha_chan 2019.04.02 5 2,764 10 昨日、新元号が発表されました。 自分が生きている間に2回も元号が変わることに立ち会えたことに、感慨深く思います。昭和から平成に変わったとき、まだ幼くあまり記憶にありませんが、5月1日に元号が変わることで、いったいどんな影響があるのか気になったので調べてみました
必要?GPSによる子供の見守り。 cha_chan 2019.03.19 6 2,048 10 子供向けGPSサービス 先日、妻から子供向けGPSサービスを検討しようと提案がありました。 携帯電話を子供に持たせるという話はよく聞くことがありますが、GPSを子供に持たせて位置情報を教えてもらうGPSサービスのことはほとんど知りませんでした。 我が家では長男が今春から
春の味覚を楽しもう! cha_chan 2019.03.05 5 2,063 10 厳しい冬もひと段落、だいぶ寒さも和ぎ春の足音が近づいてきました。 春の楽しみと言えば、山菜採り!私の父(じいじ)がこの時期になると、息子を連れて週末に山菜採りに出かけます。息子も毎年じいじと山菜採りに出かけるのを楽しみにしています。 息子の植物好きは完全にじ
確定申告の時期がやってきた! cha_chan 2019.02.19 5 2,050 10 毎年2月16日~3月15日は個人の確定申告の時期です。事業を営んでいる方はみなさん頭を抱える時期ではないでしょうか。 特に青色申告(白色申告と比べ、様々な税制上の優遇を受けることができる)で決算をする事業者は、取引を複式簿記(仕訳)で厳格に記帳する必要があります
協調性を育む「絵画造形展」 cha_chan 2019.02.05 4 1,980 8 先日、子供たちが通っている幼稚園で「絵画造形展」開催されました。 絵画造形展は毎年3学期のこの時期に行われており、年長の長男にとって最後の展示会です。この日のために園児たちが1週間以上前から制作に取り組んでいたようです。今年は2月1日~2日の2日間で開催されまし
おやつを買いに行こう! cha_chan 2019.01.22 5 1,556 5 年末年始の仕事がお休みの時の話です。 家の中にいるのも飽きた子供たちが騒ぎ始めたのもあって、おやつを買いに近くのドラッグストアへ行きました。 よく行くお店で、子供たちもどこに何が置いてあるか把握しているくらいです。こちらのドラッグストアでは、薬や日用品はもち
おばあちゃんがやって来た! cha_chan 2019.01.08 4 1,774 7 私のおばあちゃん この冬、一人暮らしをしていたおばあちゃんが九州からはるばる静岡へ引っ越してきました。90歳を超え、色々と不便がでてきたからです。 施設ではなく実家で父母と共に生活をすることになりました。今までずっと一人でいたおばあちゃんが人と暮らすことはわず
生きる力を育む「あたらしい学校」 cha_chan 2018.12.18 7 1,975 5 11月に行われた、あたらしい学校の説明会に行ってきました。 あたらしい学校を知ったキッカケは浜松市天竜区にある春野町で行われた「大地再生講座」に参加したことでした。あたらしい学校のスタッフをしていらっしゃる方が参加しており、息子の感性や植物に対する興味、知識
【復興支援ツアー2018レポート】震災から7年…被災地を知る旅 by cha_chan cha_chan 2018.12.13 6 10,817 0 今回は3回目の東北への復興支援ツアーです。 実は旅行に行く前日に、知人に震災講話を聞きに行くことを伝えると、こんなことを言われました。 「まだ過去なの?過去を知ったところで何も変わらないよ。」 「困っている人はたくさんいるんだよ。話を聞くのも大事だけど、だった
意外といける?電子レンジなし生活! cha_chan 2018.12.06 7 2,785 10 つい先日、我が家のオーブンレンジが壊れました。 と言っても、壊れたのはレンジ機能だけで、オーブンもトースターもグリルも普通に使えます。家電は10年くらいは使えるものと思って購入していましたが、以前使っていたオーブンレンジは5年経たず壊れ、今回は2年の寿命でした
大豆の収穫体験! ~世界一時間のかかるみそ汁作り体験 第4回~ cha_chan 2018.11.22 6 2,586 6 世界一時間のかかるみそ汁作り体験、第4回目の今回は、ついに大豆の収穫です! 「収穫」ということで、思い浮かべていたのは、大豆を根元から刈り取るという作業だったのですが、実際はあらかじめ前日に刈っておいてくれた大豆を束ねて塊にしておくという作業でした。 大豆を
【書籍】 15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ_岩野 響 cha_chan 2018.11.12 3 1,458 0 15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ | 岩野 響 |本 | 通販 | Amazon horizonlabo 小学校3年生でアスペルガー症候群と診断され、学校生活に馴染めず、中学校で不登校となった著者が15歳でコーヒー屋さんを開業するまでの様子が綴ら
ごぼうと格闘!? ~世界一時間のかかるみそ汁作り体験 第三回~ cha_chan 2018.11.08 5 2,404 8 世界一時間のかかるみそ汁作り体験の第三弾ということで、富士宮の、たなべさんちの「ふもとも農園」のごぼう掘りに行ってきました。 たなべさんちの「ふもとも農園」 | 富士山の麓で共に育む 富士山の麓、静岡県富士宮市南条の里上野地区にて食育をテーマに化学肥料、農薬を
【書籍】 ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で_沖田×華 cha_chan 2018.11.05 2 1,459 0 ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で | 沖田×華 | マンガ | Kindleストア | Amazon アスペルガー症候群、AD/HD(注意欠如/多動性障害)、LD(学習障害)のトリプル発達障害の作者が、日々のやらかしネタを自虐的に表現した書籍です。 普通では考えられない
アスペルガー症候群 就労支援編_佐々木正美 cha_chan 2018.10.29 2 1,306 0 アスペルガー症候群 就労支援編こころライブラリーイラスト版| 佐々木 正美梅永 雄二 |本 | 通販 | Amazon アスペルガー症候群の人は一般的に下記の特性を持っていると言われます。 ・言葉や身振り手振りで、意志の疎通を図ることが苦手(コミュニケーション) ・ルールや好き
森のようちえん cha_chan 2018.10.25 8 1,813 4 掛川市倉真地区にある時ノ寿の森クラブさんが、活動の一環として行っている森のようちえんに子供たちと参加しています。 森のようちえんを知ったキッカケは息子の幼稚園で配られたチラシでした。 以前テレビで見た、静岡市で定員7名の森で遊んで過ごす園舎のない幼稚園(申し
アスペルガーとカサンドラ_野波ツナ cha_chan 2018.10.22 1 11,124 0 アスペルガーとカサンドラ旦那(アキラ)さんはアスペルガー| 野波ツナ宮尾益知 |本 | 通販 | Amazon こちらの書籍を手にしたとき、まず「カサンドラ」という言葉に、北斗の拳の「鬼の哭く街カサンドラ」を連想してしまいました。こちらの書籍の「カサンドラ」は北斗の拳とは