回り始めたローリングストック! cha_chan 2020.03.10 3 2,729 4 明日で東日本大震災からちょうど9年が経ちます。また今新型肺炎が世界に大きな影響を与えています。いま一度、我が家の非常食と備蓄品の点検をすることにしました。 災害に備えて2週間分の食料品備蓄をスタートしました。 by cha_chan ローリングストックはどうなった? 家庭
レッツ スノー!!~スキーブーツ選び~ baikinman 2020.01.22 6 2,319 8 今年もスキーシーズンが到来しました。 スキーに行く前の準備として、子どもたちにスキーブーツや手袋を着用させて、小さくなっていないかのチェックをします。 息子が自分から「ブーツが小さい」と言ってきたので、早速スポーツショップへいきました。 計測 スポーツショップ
避難ルートを実際に歩いてみました。~沼津港編~ pamapama 2020.01.20 5 3,623 8 久しぶりに沼津港へ行ってきました。 最近は観光客で大変混むため遠方から来た親戚や友人を案内する時ぐらいしか行くことはありませんが、昔は仕事でもよく行っていました。 高台はないんです さて、狩野川の河口にも隣接するこの沼津港で大きな地震にあったら、大勢の観光客
新駅を目指して近所を「探検」してきた話 akaheru 2020.02.21 4 1,481 4 昨年秋のことですが、ご近所に新駅ができました! 「最寄りの駅になった」というわけではなく、普段の生活でも利用する機会がなかったのでなかなか見に行くことができなかったのですが、乗り鉄の息子が「一度行ってみたいんだよう!」と言い始めたため、探検がてら行ってみま
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part10 cha_chan 2020.01.14 5 4,700 4 ビニールハウス作りの第10弾です。 前回のDIYから大分間が空いてしまいましたが、冬休みを利用して一気に作業を進めて行きます! 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part9 by cha_chan 11日目~12日目 始めにビニールハウス作りの工程のおさらいです。 1.義父の作業場で木材か
人生初の初日の出鑑賞を下田市で! akaheru 2020.01.15 6 2,151 6 先日の年末年始に、初日の出を見に行ってきました! 向かったのは静岡県の下田市。 人生の大半を神奈川県の内陸で過ごしている陸上生物(泳ぐも苦手)で、それほど頻繁に海へ行かない自分としては海沿いで初日の出を見る、というのは人生初の試み。 子どもたち2人を連れて泊り
娘と行く海老名の史跡巡り(と、もう一つの目的) akaheru 2020.02.07 4 2,351 4 ある週末、娘と遠足に行きました。 場所は神奈川県の海老名市。 県外の人でも東名高速道路を走ったことのある方ならば「ああ、あのサービスエリアがあるところね」とイメージされると思います。 そう、あの海老名です。 今回お邪魔したのはそんな海老名の下記の場所。 国指定
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第15回 ~力加減がわからない~ pamapama 2020.02.03 4 2,927 8 最重度の知的障害を伴う自閉症の娘との暮らしを綴っていく中で、うちの娘は「寝る時に親の腕を自分の顔の上に起きたがる」ことを何度かご紹介してきました。 娘が寝つく時はだいたい横向きで、その際に自分の目というか「こめかみ」のあたりに親の腕を置くように要求してきま
温水プールに通う真の理由 orangeoor18 2020.02.13 4 1,727 4 毎週通っている地域の温水プール。これまで近隣の市町でも何度か利用してきましたが、その中でも個人的にこちらの施設がベストだと思っています。 ・徒歩で通える。 ・近隣の施設と比べて新しい。 ・スポーツメーカー(民間)が運営・管理していることもあり、設備の細かい部
広島を知る休日(7) orangeoor18 2020.03.12 2 8,184 4 呉の大和ミュージアムを出発してから車で1時間30分程度。次の目的地へ到着しましたが、思わぬ混雑ぶりにいきなり焦りました。 無料の駐車場があるのですが、すでに満車の状態…。周辺を1往復して戻ってきた際に運良くたまたま1台分空いていたので、なんとか停めることができま
2020年の決意表明! baikinman 2020.01.08 6 2,372 8 年末から2020年の抱負を考えていました。 2018年は『丁寧』。 2019年は『気配り』。 2019年を振り返ると、やろうと思ったことをやらなかったことが多かったなぁと思いました。 劇団四季を息子に見せたいと言いつつ、予約画面で躊躇してしまったり・・・。 息子の視力低下の紙
臨時休校どう乗り切る? baikinman 2020.03.04 3 1,715 8 安倍内閣総理大臣記者会見 新型コロナウイルスの感染を防ぐために、子ども達の小学校では3/2から3/18まで臨時休校になりました。 厚労省が不要不急の外出を控えるように呼びかけているため、いつもの長期休暇のように「友達と遊んでおいで」なんてことも言えません・・・。 い
我が家のスキー場ランキング(独断と偏見だらけ) baikinman 2020.04.01 2 2,269 6 2020年は多くのスキー場が雪不足という過酷な状況の中、営業をしていました。 スキー好きの我が家がスキー場に勝手にエールを送るべく、我が家が今まで行った下記スキー場を、独断と偏見で勝手にランキングにしました!! 【白馬エリア】 ・栂池高原スキー場 ・白馬五竜スキー
オーストラリアの森林火災を通じて考える akaheru 2020.01.24 5 1,732 4 昨年9月ごろより発生し、日本でも頻繁にニュースで取り上げられてきたオーストラリアの森林火災。 先日、被害の大きいニューサウスウェールズ州のシドニーに住む友人と連絡を取り合う機会があり、状況を聞いてみました。 ・ちょっと前までは山火事によるPM2.5の影響でかなり市
レッツ スノー!!~チューンナップ~ baikinman 2019.12.04 7 4,973 8 我が家は冬になるとスキーやスノーボードを楽しみます。 今まで板の滑走性能を上げるためにスプレーワックスを吹きかけていましたが、雪質によっては全く滑りませんでした・・・。 しかたなくスキー場でワックスがけをお願いすると全員で6千円以上なんてことも・・・。 という
広島を知る休日(4) orangeoor18 2019.12.26 4 9,164 4 ギャラリーを抜けると東館へ戻ってきました。本館の『被爆の実相』と同じく3階に展示されているのが『核兵器の危険性』コーナーです。 原爆の投下までに至るまでの過程(なぜ原爆が投下されたのか?)を写真や文章を用いたパネルで紹介。 また、コーナー名の通り、核兵器がい
広島を知る休日(1) orangeoor18 2019.11.14 10 3,148 4 使用期限が迫っていたマイル(日本航空)があったので、特典航空券で行く3日間の家族旅行を計画。羽田空港から出発し、行先は広島空港です。広島には数年前に一度訪れたことがありますが、短い時間の中で宮島、平和記念公園を巡りました。 今回の旅であらためて再訪し、さらにも
うちのアスペ君 Part9 ~通級~ baikinman 2019.12.18 6 2,611 4 わが家の息子(10歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は息子が通う通級のお話です。 うちのアスペ君 Part6 by baikinman 通級の時間割
横浜FCの最終節を「ずっと応援してきた体」で観戦してきました akaheru 2019.12.06 6 3,077 8 ついにやりました! サッカーJ2リーグの横浜FCが13年ぶりにJ1復活です。 最終節、本拠地での愛媛FC戦に勝てば自動昇格が決まるという状況だったため、当日は実に多くのファンがスタジアムに詰めかけました。 私もその一人。 (息子と行ったので正確には「その二人」) 自宅か
自閉っ子の「いつの間にか」~困った編~ pamapama 2019.12.16 5 3,332 8 前回の記事 自閉っ子の「いつの間にか」 に引き続き「いつの間にかできるようになっていた」ことで娘をひたすら褒め褒めモードと行きたいところですが…今年最後は 「できるようになった。でも」 なことをご紹介していきます。 夜中に起きなくなった。と思ったら 昨年の今頃と
人生最高の一人呑みと渡英の思い出 akaheru 2019.12.20 5 2,378 8 以前、別の記事でイギリスに留学していたときの学校の話をしたことがあります。 愛すべきクラスメイト「エムレ君」 by akaheru その留学していた当時の友人と久しぶりに連絡を取り、私が渡英したときのことをちょこっとからかわれました。 今となっては笑い話(当時もですけど
子供の水いぼ治療 baikinman 2019.11.20 5 6,898 7 我が家では息子と娘が時期をずらして『水いぼ』になってしまいました。 かゆみや痛みは無いようですが、人にうつしてしまうこともあるそうです。 ということで、早速皮膚科を受診しました。 「水いぼ」ってどんな病気? 子どもによく見られるウイルス感染症で、1~5ミリ程度の
広島を知る休日(2) orangeoor18 2019.11.28 5 3,368 4 原爆投下により、甚大な被害を受けた本川小学校(当時は本川国民学校)。敷地内にある資料館を見学するため、学校の正門から入ります。 入ってすぐ右手にある事務室に行き、記帳後、見学者用のバッジを受け取ります。外に出て、校舎の窓を見ると児童がちらほら。若干声も聞こ
自閉っ子の冬休み・2019-2020 pamapama 2020.01.07 3 3,025 8 ここ数年の年末年始は、娘の機嫌がすごく悪かったです。 「季節の変わり目は機嫌が悪い」の決定版として「やっぱり年末年始って大きな季節の変わり目なんだな」という理由をつけて自分を納得させようとしてきましたが、悪いものは悪いので例年冬休みはそれほど楽しみな行事で
広島を知る休日(3) orangeoor18 2019.12.12 4 3,670 4 約2年ぶりに広島平和記念資料館を見学しました。今年の4月にリニューアルオープンした同館。前回工事中だった本館は初めての見学になります。 平和記念公園内も歩くことを想定したため、負担を軽くするベビーカーに息子を乗せて入館。チケット購入後、私たちの様子を見た警備