【振り返り・仮設住宅】床下からまさか噴き上げる泉

hometown_of

公開:

2 なるほど
1,954 VIEW
0 コメント

廃校となった小学校のグラウンドに建設された仮設住宅の床下から小川のようなものが流れ出ているのを知ったのは、昨年の雨上がりのある日のことだった。

住宅の方から側溝に向かってちょろちょろ流れる流れをたどると、仮設住宅の床下に、まるで泉が吹き出した跡のようなキレイな砂だまり。

近づいて写真を撮ろうとしたら、いきなり来た。

ボコボコ、バアー!

驚いて尻もちをつきそうになった。

泉の吹き上がりは数分続いて収まって、再びキレイな砂地からの静かな湧き水になる。

しかし、しばらくするとまたボコボコ、バアー! まるで、というか、まさに間欠泉。

ずっと以前からこうなのだという。まとまった雨が降った後は、たとえ雨が上がっても、しばらくの間は泉が湧く。見た目には美しい流れだなんて感心している場合じゃない。住民にとってはたまったものじゃない。結露とかカビといった問題どころの話じゃない。「うちの下にもこんな噴き出しがあるんじゃないかしら」と不安げな人もいる。現に、この仮設団地の湿気の酷さは、棟ごとに違っているらしい。

ここは廃校になった小学校のグラウンドに建てられた仮設住宅だ。グラウンドだったということは、地面の下に排水施設が埋設されているはずだ。それなのに、ここでは逆に水が噴き上る。それも、泉のような流れが側溝に落ちて行くわけだから、湧き出している場所は側溝よりも高い場所にある。

グラウンドの地中の排水設備のパイプが傷んだのか、あるいは仮設住宅の基礎として打ち込まれた丸太の杭で排水パイプの一部が塞がれたのか、理由はよく分からない。しかし、深さ50センチ以上ある排水用側溝よりもさらに深いところに、高いところから流れてくる水脈があって、それが仮設団地、すなわちかつてはグラウンドだった場所の地下に通じて、何らかの経緯を経て湧き出していることは紛れもない事実だ。

しかしだ、もっと注視すべきことは、人が住むために造られた場所に泉が湧いてしまったということだ。それも床板に達するほど激しくしぶきを上げる激しい噴水がだ。家の床下から泉が噴き上るなんて尋常なことではないだろう。

震災直後には、できる限り迅速に仮設住宅を建設し、避難所暮らしを解消する必要があったとは言え、仮設住宅の建設用地の確保が困難だったとは言え、近隣自治体の被災者援助のためとは言え、こんな考えられない状況があったことは覚えておかねばならない。

仮設住宅の建設に当たった自治体を非難するわけではない。このようなことも起こりうるのだということを、しっかり記録すておかなければならないと思う。

【追記】この仮設住宅は、住む人が結露が酷くて大変という団地である。ただし、結露のことは谷間にあって日照時間が短いこの仮設団地に限ったことではない。日当りのいい場所に建てられた仮設団地であっても、棟によって、あるいは部屋によって湿気の過酷さには差があるようだ。陸前高田市内で、同じように学校のグラウンドに建てられた仮設にも結露の話しをよく聞く団地がある。それでも「あら、うちはそんなことなかったよ」と言う人も現にいる。仮設住宅を団地単位で見ても分からないことがあるということだ。まさに「住んでみなければ分からない」のである。

【振り返り・仮設住宅】の記事一覧

【振り返り・仮設住宅】7年という時のながさ
 【振り返り・仮設住宅】7年という時のながさ
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】間取り図(集会所・談話室)
 【振り返り・仮設住宅】間取り図(集会所・談話室)
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】間取り図(2DKタイプ)
 【振り返り・仮設住宅】間取り図(2DKタイプ)
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】間取り図(1DKタイプ)
 【振り返り・仮設住宅】間取り図(1DKタイプ)
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】床下からまさか噴き上げる泉
 【振り返り・仮設住宅】床下からまさか噴き上げる泉
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】木造仮設の憂鬱
 【振り返り・仮設住宅】木造仮設の憂鬱
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】対応のバラツキと不公平感
 【振り返り・仮設住宅】対応のバラツキと不公平感
potaru.com
【振り返り・仮設住宅】解体される仮設住宅に見た厳しさ
 【振り返り・仮設住宅】解体される仮設住宅に見た厳しさ
potaru.com

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン