• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

tanoshimasanさん

なるほど 721
閲覧数 1,528,078
コメント 70
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(465)
  • 評価した記事(49)

【島ニュース】5月21日「金環日食」 各地でツアー開催予定

tanoshimasan 2012.04.26
2   1,791 0

【島ニュース】5月21日「金環日食」 各地でツアー開催予定 2012年04月26日(木) 17時34分配信 来る5月21日(月)、月が太陽に重なり光の環となる金環日食が観測される。今回は国内の広い範囲で観測が可能であるが、前回は1987年に沖縄で観測されて以来。東京に限れば1839年以

【島あるある その4】頻発する、謎の恋・・・

【島あるある その4】頻発する、謎の恋・・・

tanoshimasan 2012.04.25
5   1,867 0

【島あるある その4】 頻発する、謎の「恋愛」事情 (灯台の下とかは穴場らしく、いつも誰かいました。) これは滞在日数・最低2日から起こりうる現象だと考えられます。 本当にあります。これも要素がいくつかあるのでまとめてみますと 1.人生の転機に訪れる人がなぜか多

【島あるある その3】なんだかんだで重宝する・・・

【島あるある その3】なんだかんだで重宝する・・・

tanoshimasan 2012.04.25
3   2,496 2

【島あるある その3】 なんだかんだで重宝する「NHK総合」 島にもよりますが、このような傾向があると思われます。理由は簡単に3つ 1.離島は基本的に新聞が遅い 2.天気が気になる3.民放が少ない or (昔はNHKしか映らなかったので)NHKに親しみがある 等々・

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 みーや (宮古島)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 みーや (宮古島)

tanoshimasan 2012.04.24
2   3,462 0

                   【名 前】みーや 【生息地】宮古島(沖縄県宮古島市)【性 別】♂ 【身 長】110cm【体 重】19kg 【性 格】超活発【好 物】マンゴー、青い空と海 【趣 味】スポーツ【苦 手】ごみで汚れたところ 【口ぐせ】「みーや みや みーや」 Twitterみーや miyako_miya

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 ピカリャ~ (竹富町)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 ピカリャ~ (竹富町)

tanoshimasan 2012.04.23
4   3,212 0

【名 前】ピカリャ~【生息地】西表島・竹富島・小浜島               黒島・新城島・鳩間島               由布島・嘉弥真島・波照間島                (沖縄県竹富町) 【種 類】イリオモテヤマネコ【性 別】♂ 【性 格】のんびりしていてマイペース【好 物】島バナナ Twitt

【島ニュース】「島じまん2012」 5月26、27日に開催

tanoshimasan 2012.04.21
0   1,951 0

【島ニュース】「島じまん2012」 5月26、27日に開催 /都内 2012年04月21日(土) 17時38分配信 伊豆諸島、小笠原諸島など11の島々の魅力を伝えるイベント「島じまん2012」が、今年も東京愛らんど(竹芝桟橋・客船ターミナル内)にて開催される。公益財団法人東京都島しょ振興

【島あるある その2】島の宿には必ず一人・・・

【島あるある その2】島の宿には必ず一人・・・

tanoshimasan 2012.04.21
5   2,022 1

【島あるある その2】 島の宿には必ず一人「主」と呼べそうな常連客がいます。 写真は西表島の宿。「主」に出会えるかも・・・? ホテルなどではなく、民宿やドミトリーなど比較的手ごろな宿の話です。 「この時期になると釣れるんだよ」 「間違っても○○で食っちゃだめだよ」

【島あるある その1】島の信号機は・・・

【島あるある その1】島の信号機は・・・

tanoshimasan 2012.04.20
4   2,896 0

【島あるある その1】 「島の信号機は交通安全のためよりも、島の子供たちが将来内地(いわゆる都会を指す)に出た時に戸惑わないためにあるんだよ」  与論島(鹿児島県)唯一の信号機 とにかくどこであろうと島に滞在してるとこんな話をよく聞きます。 と言うのも、国内のほ

非オススメ!白谷雲水峡への無謀な挑戦(屋久島)【旅レポ】

非オススメ!白谷雲水峡への無謀な挑戦(屋久島)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.04.20
4   1,992 0

離島好きの私であるが、その原点とも言うべき島を挙げるなら屋久島である。 大学生当時所属していた部活動が「ユースホステル部」という部活で、春夏の長期休暇を利用しては男女、学年の垣根を越えて10泊前後の合宿旅行に出かけていた。その初参加が1年生時の夏休みであった

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 オロ坊 (天売島、焼尻島)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 オロ坊 (天売島、焼尻島)

tanoshimasan 2012.04.20
5   2,697 1

【名 前】オロ坊【性 別】♂ 【生息地】羽幌町(北海道苫前郡)【本 籍】羽幌町天売島 赤岩 【職 業】羽幌町の観光を盛り上げること、イベントに出没すること【好 物】いかなご 【得 意】飛ぶことより泳ぐ方が得意だったりします。【性 格】いろいろな帽子を被ることが好きなお

【島旅アイテム】塩こんぶ

【島旅アイテム】塩こんぶ

tanoshimasan 2012.04.19
5   1,995 2

島旅をする人にはいくつか共通点があります。 それは「なんか知らないけど 端っこ が好き!」 という感情。これは本当によくわかりません。 ただ、筆者の経験の範囲でお話しいたしますと、今までかれこれ40を超える島々を巡りました。これを多いと捉えるか、少ないと捉えるか

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 うにまる (奥尻島)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 うにまる (奥尻島)

tanoshimasan 2012.04.18
9   3,727 2

  【名 前】うにまる   【生息地】奥尻島(北海道奥尻町)   【性 別】♂   【血液型】Y型(YUMEのY)    【身 長】約180cm(変動あり)   【体 重】約60kg(変動あり)   【職 業】観光客のお出迎え・奥尻島の観光PR    【性 格】いたって温厚   【好 物】コンブ   

【文化】沖縄「ちゃんぷるー」

【文化】沖縄「ちゃんぷるー」

tanoshimasan 2012.04.18
3   1,940 1

ちゃんぷるー この言葉を聞いて、おそらく「あぁ、沖縄の料理ね・・・」と思い浮かべる方がたくさんいると思います。その通りです。間違いではないのですが、では、元々の意味はご存知でしょうか。 「知ってるよー、『混ぜる』って意味でしょ?」 ここまで答えられる方も多い

【島旅アイテム】『SHIMADAS』その1

【島旅アイテム】『SHIMADAS』その1

tanoshimasan 2012.04.18
4   2,056 1

ワンランク上・・・かどうかはわかりませんが 「旅行雑誌や書籍に載るような旅より、自分の旅は自分で考えたい!」 このような思いを持つ方、実は少なくないと思います。私もそうです。 そんなオリジナリティ重視のあなたにお勧めのアイテムがあります。 それなりに楽しめる、

スロートリップ(あえて)船旅のススメ

スロートリップ(あえて)船旅のススメ

tanoshimasan 2012.04.18
9   2,344 1

先日、必要に迫られたのを理由に5年以上ぶりに飛行機に乗るハメになり乗りました。 やーしかし!近頃の航空券の手配ってぇのはすっかり簡単になりましたねぇ。搭乗窓口で「これが噂のチケットレスかぁぁ!」と感動したもんです。もちろん、時間とも戦う企業戦士たるもの(も

  • 1
  • 2
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 1919 / 19

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 野球(83)
  • 島プロフ(108)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.