息子へ 学校が遠いことにもメリットはあるんだよ akaheru 2018.02.23 6 7,043 8 うちの長男は来年の4月にいよいよ小学生になります。 徐々に自覚も出てきたようで、保育園のお友達がどの小学校に行くのかを気にし始めました。 そんな彼の現在の心配事が「家から学校までの距離」。 現在通っている保育園はお陰様で非常に近いところに入ることができ、子供の
先生との面談当日も色々忙しい akaheru 2021.12.17 4 3,542 0 前回、子供が通う小学校の担任の先生との面談で何を聞こうかと考えたのですが、その面談に行ってまいりました! 担任の先生との面談を前に by akaheru 久しぶりに校内に入って(1年以上ぶり?)、懐かしいというよりも新鮮な気持ちが湧いてきました。 面談の時間は一人当たり1
開始二日目、小学校の入学説明会に参加しました akaheru 2022.02.04 4 3,411 0 あと2ヶ月ほどで、学校の新学期が始まります。 4月から小学校へ通う我が子も、今か今かと楽しみにしています♪ 入学を間近に控えて色々準備を始めているそんな中、小学校の入学説明会が執り行われました。 正確には「執り行われています」です。 例年は学校へ保護者が集まり、
震災マニュアル ~ 震災に遭ったら(学校) iRyota25 2012.12.27 3 5,710 0 考えられる危険 地震や津波などの自然災害は人間の力で防ぐことはできません。また地震を予知することもできません。しかし、自然災害が発生した時に、どうやって身を守るのかを、事前に考え準備しておくことで、被害を食い止めることは不可能ではないはずです。 ・照明器
担任の先生との面談を前に akaheru 2021.12.03 1 4,573 0 まもなく、小学校に通っている息子の担任の先生との面談があります。コロナ禍の影響もあってその先生と直接お話するのは今回が初めて。しっかりと挨拶をしつつ、聞きたいことを聞いてこなければと思っています! (とっても楽しい先生だと聞いているので楽しみ) 昨年の担任の
東日本大震災・復興支援リポート 「津波から、そして津波火災から奇跡的に難を逃れた小学校」 iRyota25 2012.11.07 0 5,052 0 石巻市立門脇小学校(1/5) 石巻市の南、海から約800メートルに位置する門脇(かどのわき)小学校。明治6年5月に開校した歴史ある小学校(※注)は、津波とその後に発生した火災で大きな被害を受けました。 大地震直後、教室からグラウンドに避難した子どもたちは、教員の誘導