3.与論島の存在を知らなかった僕【内地産「島オタ」誕生記】

tanoshimasan

公開:

1 なるほど
1,549 VIEW
0 コメント

tanoshimasan こと「僕」の生い立ちとか、
関西出身なのに離島にハマり始めた理由とか書いてます。
島のドミトリー宿とかで、お酒とか飲みながらこの話するとウケたりするんです。
良かったら読んでください。

今回は、僕が大学2年生のときのエピソード。
前年の屋久島から1年経ち、今度は奄美大島、沖永良部島、与論島へ行きました。

2年生になり、ふたたび「合宿」のシーズンが訪れた。

僕が通った大学のユースホステル部では、上級生が「合宿」を企画し、メンバーを募って日本全国を旅する。

企画した先輩たちは、全部員が集う部会の場でプレゼンをするのだ。

プレゼンされたコースは、北海道(大雪山)や、富士山、屋久島、奄美・与論、沖縄の5コースだった。北海道、富士山、沖縄など、観光としては定番と思えるコースが並ぶなか、僕は「奄美・与論コース」がなんとなく気になった。

地理に弱い僕は、それまで与論島を知らなかった。

そう、僕は先輩のプレゼンを聞き、初めて与論島という島の存在を知ったのだ。もうひとつの奄美大島だって

「あぁ、その名前、聞いたことがあるかも」

というレベルである。プレゼンをひと通り聞くと、どうやら海が綺麗で南国情緒が魅力らしい。けれども、それは南の島すべてにあてはまるイメージであって、奄美大島、与論島がどういう島かと言えばどうもピンとこない。

山に登るという単純明快な目標も無く、観光地として沖縄ほどの印象も無かった。

「いったい、そこに何があるんだろう」

これが正直な気持ちだった。

ただ、奄美大島、与論島の曖昧なイメージが決め手にもなった。

例えば、前年に訪れた屋久島。僕のイメージの中では、

「屋久島と言えば縄文杉!」

だったのだが、僕にはそれ以外の景色の方が印象的だった。雑誌やテレビではあまり紹介されない景色のほうに、いちいち心を打たれたのだ。その時の感動は、1年経っても褪せていない。(むしろ美化されているかもしれない)

おそらく、奄美大島や与論島にだって、雑誌やテレビではあまり紹介されず、しかし美しい景色があるのだろう。雑誌やテレビでよく見る観光地ほど、目立たないだけで。

後日、僕は「奄美・与論コース」を希望した。

「この機会を逃せば、一生奄美大島にも与論島にも行くことがないだろう」なんとなく、そんな気がしたのだ。





(つづく)

奄美大島~与論島

僕らが乗ったフェリーは、奄美大島から、徳之島、沖永良部島、与論島と経由し、沖縄までを結んでいた。(今度は徳之島にも行ってみたい)

まだまだ「島記事」あります。

 【内地産「島オタ」誕生記】
potaru.com

このシリーズのトップページです。

 楽島案内所【しまたびのおしながき】はこちら
shima.potaru.com

トップページですよ~

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン