【写真集】沖永良部島ダイナミック風景

tanoshimasan

公開:

1 なるほど
2,196 VIEW
0 コメント

鹿児島県・沖永良部島のダイナミックな風景です。奄美と沖縄の間に位置する、サンゴ礁の隆起によってできた島。

奄美とも沖縄とも違う、独特の風景が楽しめる島。異国情緒のようなものを感じます・・・。

船の入港です。鹿児島~沖縄を結びます。(鹿児島新港~奄美大島~徳之島~沖永良部島~与論島~那覇港)

船の上からはこんな感じ。生活感あふれます。

台風や時化によっては条件付き出航!なんてことも・・・。避難?

サンゴ礁の隆起によって出来た島ゆえか、非常に平坦で歩きやすい島なのです。

笠石海浜公園の展望台から。花の季節には公園内を花が覆います。ピクニックに最適!

標高が低いためか、広々と見渡せます。

展望台から海を臨みます。太平洋からの風を感じることが出来ます。朝早く起きて水平線からご来光を眺めるのもいいかも。

沖永良部島は全体的に土が赤いです。この赤土が栄養豊富!沖永良部島のじゃがいもやさとうきびといった野菜の評判がよいのはそのためです。

一方で、この赤土が海に流れ出ると、サンゴ礁に悪影響を及ぼすなんて問題も・・・。

国頭小学校内にある「日本一のガジュマル」です。この木と共に子供たちが育っていきます。

荒々しい波が見れるのも沖永良部島の特徴。波の激しい日は飛来するしぶきが農作物に害を及ぼす問題も。自然の厳しさを感じます・・・。

写真では伝わりにくいですが、フーチャ海岸は一見の価値あり!海水が侵食して岩に開いた大穴と水しぶき。沖永良部島のダイナミックさを象徴しています。足元に注意。

フーチャ海岸付近は野生のウミガメがゆらゆら泳いでいたり・・・。和みます。

南国っぽい植物たち。いちいちたくましい。

日本でも有数の鍾乳洞「昇竜洞」。石灰質の沖永良部島には鍾乳洞がたくさん!サンゴ礁隆起の島のため、本土とはまた違った様相です。

かつて営業していたと思われる休憩所(?)消えかかっていますが「御中食に!!」という文字が。中食・・・?「中食」という言葉は存在しますが、ここではおそらく誤字と思われます・・・。

沖永良部島名物・ヤギ肉の焼肉。賛否両論のヤギ汁に挑戦すべし・・・!??

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン