• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

yoshiさん

なるほど 140
閲覧数 165,724
コメント 2
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(52)
  • 評価した記事(913)
東日本大震災から11年

東日本大震災から11年

yoshi 2022.03.11
1   3,172 0

東日本大震災から11年が経過しました。 震災により犠牲となられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。 またそのご家族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。

東日本大震災から9年

東日本大震災から9年

yoshi 2020.03.11
3   2,248 0

東日本大震災から9年が経ちました。 あらためて亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます また被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

震災8年目

震災8年目

yoshi 2019.03.11
3   1,598 0

東日本大震災から8年がたった今日。 まだ大勢の方々が故郷に戻れず避難生活を送っていると聞きました。 これからも東北のために自分ができることを続けていこうと思います。 犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

写真で振り返る 東北・みやぎ復興マラソン2018 応援日記

写真で振り返る 東北・みやぎ復興マラソン2018 応援日記

yoshi 2018.10.22
4   2,957 0

今回、東北・みやぎ復興マラソン2018(復興支援ツアー)にエントリーした皆さんの応援&カメラマンとして参加しました。 マラソンで誰かを応援するというのは初めての経験で、どのように楽しめばわかりませんでしたので、みんなの走る姿を撮るためのスポットを探しつつ、いろ

3.11 希望のひかり

3.11 希望のひかり

yoshi 2018.03.11
2   2,132 0

東日本大震災の発生から、今日で7年。 復興は着実に進んでいますが、時の流れとともに風化しないよう心につなぎとめよう。 犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

モチモチしてて美味しい石巻焼きそばを作りました!

モチモチしてて美味しい石巻焼きそばを作りました!

yoshi 2017.08.17
3   3,050 0

石巻のソウルフード、石巻焼きそばをいただきました! B-1グランプリで常連の石巻焼きそばの特徴は何といっても麺が茶色い! これは一度蒸し上げた麺を水で洗い、もう一度蒸し上げる「二度蒸し製法」で作っているからだそうです。 頂いた石巻焼きそばは「石巻麺舗かのまたや」

横浜のおすすめ夜景スポット~クロスゲート屋上庭園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~クロスゲート屋上庭園編~

yoshi 2017.07.28
3   3,967 0

ここクロスゲート屋上庭園は、超お手軽夜景スポットです。 桜木町駅を出てすぐのクロスゲートというビルにあり、アクセス抜群です! クロスゲートは高層階がホテルで、低層階にはレストラン、ショップが入っている商業施設です。その3階にあるテラスが夜景スポットです。 ここ

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻テラス編~

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻テラス編~

yoshi 2017.06.15
2   3,916 0

象の鼻パークに併設されているカフェが象の鼻テラスです。このカフェの上にそれほど大きくはありませんが、芝生のスペースがあり、ここから夜景を眺めることができます。 ここからの眺めは、なんといっても迫力ある横浜港大さん橋が眺めることができるところでしょう。 横浜港

横浜のおすすめ夜景スポット~瑞穂橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~瑞穂橋編~

yoshi 2017.06.01
4   4,217 0

JR東神奈川駅から歩いておよそ20分。米軍基地のある瑞穂埠頭の手前にある瑞穂橋は穴場の夜景スポットです。 この瑞穂橋の南側からは、コットンハーバーにある高層マンション群、そして奥には横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエア、ヨコハマ グランド インターコンチネ

横浜のおすすめ夜景スポット~カップヌードル ミュージアム パーク編~

横浜のおすすめ夜景スポット~カップヌードル ミュージアム パーク編~

yoshi 2017.05.16
5   3,428 0

横浜みなとみらいの定番観光スポット、カップヌードルミュージアムの裏側にある公園です。 目の前に広がる横浜港には、右手に横浜ベイブリッジ、横浜港大さん橋を眺めることができ、港町横浜の雰囲気を楽しめます。 そして、左手に目を向けるとぷかり桟橋、ヨコハマ グランド

横浜のおすすめ夜景スポット~アニヴェルセルみなとみらい横浜編~

横浜のおすすめ夜景スポット~アニヴェルセルみなとみらい横浜編~

yoshi 2017.04.28
2   8,153 0

アニヴェルセルみなとみらい横浜はコスモワールドの横にある結婚式場です。 よくドラマやCMでもこのあたりはロケ地として利用されている場所でもあります。 このアニヴェルセルみなとみらい横浜の横に遊歩道があり、そこから夜景を鑑賞することができます。 まず目に入ってく

横浜のおすすめ夜景スポット~海芝公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~海芝公園編~

yoshi 2017.04.18
3   4,144 0

JR鶴見線の終点、海芝浦駅を下車して、ホームの改札口を出ると海芝浦公園の入口があります。 海芝公園は非常に小さい公園ですが、横浜みなとみらいとは違った夜景を楽しむことができます。 ここからは京浜運河を挟んで真正面に、ライトップされた鶴見つばさ橋と行き交う車の光

雄勝石の端材で作った花器ができました

雄勝石の端材で作った花器ができました

yoshi 2017.04.03
2   2,898 0

石巻市雄勝町「おがつ店こ屋街」の「雄勝硯生産販売協同組合」で販売されている「雄勝石モノづくりキット」で作った鉢植えが完成しました。 雄勝石の端材をボンドでコツコツと積み上げ、途中で崩れてしまうという苦難を乗り越え、やっと出来上がりました(端材が足りず、育苗

横浜のおすすめ夜景スポット~ポートサイド公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~ポートサイド公園編~

yoshi 2017.04.03
3   3,106 0

横浜駅から横浜ベイクォーターを越えた先の運河沿いにポートサイド公園があります。 周囲は高層マンションが立ち並び、対岸には高島水際線公園、横浜みなとみらいスポーツパークが見えます。 ここからの夜景は運河を挟んで対岸にある、高層マンション群の明かり、富士ゼロック

横浜のおすすめ夜景スポット~みなとみらい大橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~みなとみらい大橋編~

yoshi 2017.03.28
1   3,689 0

横浜駅の東側、みなとみらいエリアとポートサイド地区を結ぶ、みなとみらい大橋は穴場の夜景スポットのひとつです。 橋の東側は、左手からポートサイド地区の高層マンション群、運河を挟んでみなとみらい地区の高層ビル群、そして楕円の形をした富士ゼロックスのビルときらび

【復興支援ツアー2016年度】後世に伝えていくということ

【復興支援ツアー2016年度】後世に伝えていくということ

yoshi 2017.03.24
1   2,276 0

前回、東北を訪れたのは2013年。それから約4年がたった今、「震災をどのようにして後世に伝えていくか?」という取り組みに関心がありました。 今回訪問した各地の取り組みをご紹介いたします。 ○震災復興伝承館(JR千石線 旧野蒜駅) 震災復興伝承館は、東日本大震災の津波で

キャンドルの明かりに復興への願いを込めて

キャンドルの明かりに復興への願いを込めて

yoshi 2017.03.12
3   1,101 0

東日本大震災から6年が経過したのに、故郷を離れて暮らす人はまだ約12万3千人もいらっしゃることを忘れてはならない。 そして来週、東北に訪問しますので、自分の目で見て、肌で感じて、心に刻み、そして自分にできることをひとつひとつ積み重ねていきます。

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜ベイクォーター編~

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜ベイクォーター編~

yoshi 2017.03.06
1   6,009 0

横浜駅のみなとみらい大橋の横にある横浜ベイクオーターはおしゃれなショップやレストラン、カフェが入っている施設で、その中にベイガーデンという夜景スポットがあります。 ここからはみなとみらい方面の高層ビル群の明かりとみなとみらい大橋の車の光の共演がとても綺麗な

横浜のおすすめ夜景スポット~神奈川県庁 本庁舎 屋上展望台編~

横浜のおすすめ夜景スポット~神奈川県庁 本庁舎 屋上展望台編~

yoshi 2017.02.27
3   1,808 0

神奈川県庁本庁舎の屋上は、一般の人に開放されているビュースポットです。 しかし閉館時間が通常平日の17時15分までとなり、日没の早い時期限定(12月)となりますが、横浜の夜景を楽しむことができます。 横浜ランドマークタワーのように高くありませんが、横浜ベイブリッジ

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻 防波堤編~

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻 防波堤編~

yoshi 2017.02.20
1   2,410 0

横浜港大さん橋の手前にある象の鼻地区は横浜港発祥の地でもあります。 この防波堤を上から見ると、まるで象の鼻のように見えたことから「象の鼻」と呼ばれるようになったそうです。 この象の鼻の防波堤突端からは、手前に赤レンガ倉庫そして奥には横浜ランドマークタワー、ク

横浜のおすすめ夜景スポット~運河パーク編~

横浜のおすすめ夜景スポット~運河パーク編~

yoshi 2017.02.13
2   3,033 0

桜木町駅から汽車道を通り抜けた所に運河パークがあります。 ここからはみなとみらいの夜景をいろんな角度から楽しめるスポットです。 桜木町方面に目を向けると、横浜ランドマークタワー、クイーンズスクエアといったビル群の明かりがきらびやかで、そしてその右手には大観覧

横浜のおすすめ夜景スポット~海芝浦駅編~

横浜のおすすめ夜景スポット~海芝浦駅編~

yoshi 2017.02.06
0   5,258 0

JR鶴見線の電車に乗って、終点の海芝浦駅を降りるとすぐ目の前に夜景スポットが広がります。 プラットホームと海が隣り合わせの駅は全国でも珍しいのではないでしょうか。 そしてここからの夜景はもちろんこのプラットホーム越しで眺める夜景です。 対岸にはJFEスチールの製鉄

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第三公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第三公園編~

yoshi 2017.02.06
2   2,295 0

北仲通北第三公園は、万国橋の横にあるとても小さな公園です。 ここからの夜景は正面にナビオス横浜があり、左手にワールドーポーターズ、コスモクロック21が見え、さらにクイーンズスクエアや横浜ランドマークタワーまで見渡すことができます。 また、小さい公園ながらもベン

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第二公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第二公園編~

yoshi 2017.01.30
2   3,479 0

桜木町を出て北仲橋を渡ったところから、万国橋までの間を水際線プロムナードという道があります。 その中間に位置する北仲通北第二公園からは横浜ランドマークタワーや大観覧車コスモクロック21を一望できる夜景スポットです。 この通りには北仲通第一公園、北仲通第三公園も

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第一公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲通北第一公園編~

yoshi 2017.01.23
3   1,917 0

桜木町を出て、北仲橋を渡った所にここ北仲通第一公園があります。 とても小さな公園ですが、ここから迫力ある横浜ランドマークタワーの眺めが楽しめる穴場スポットです。 日が沈む頃、オレンジ色の空が青色に変わり、ビルの窓の明かり、コスモワールドのイルミネーション、そ

  • 11 / 3
  • 2
  • 3

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 野球(83)
  • 島プロフ(108)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.