• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

shimaさん

なるほど 118
閲覧数 809,457
コメント 8
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(110)
  • 評価した記事(30)
梅雨の合間に!!

梅雨の合間に!!

fukui38 2012.07.02
4   1,226 0

我が家の、可愛いーいミツバチ達「仲良し三兄弟」は、雨の合間に飛び出そうとしています。 春先には、「蜂蜜」を一杯貯めてくれるので、一般者向けに「蜂蜜搾り体験」をしたり、関西方面からの修学旅行生にも「蜂蜜搾り」を体験してもらっています。 この一場面は、一般者の

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その5(見送り見送られ桃岩荘編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その5(見送り見送られ桃岩荘編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.18
3   2,997 0

爆音の朝 ♪ いぃまじゃああああああああああああああああ はまぁべでええええええええええええええええ オンボロローーーオンボロボーロローーーーー 人生史上これほどの音量に襲われたことがない。急に心臓をキュッと絞られたような、はたまた急に身体じゅうに電流が走ったよ

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その4(愛とロマンとそれ以外の何か編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その4(愛とロマンとそれ以外の何か編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.13
5   8,944 0

「愛とロマンの8時間コース」に挑む 礼文島に特別高い山があるワケではないが、しかし侮ってはいけない。礼文島には、山の如く上り下りを繰り返し、ひたすら歩く「愛とロマンの8時間コース」というものがあるのだ。 愛とロマンの8時間コースとは、「礼文島を8時間かけて満喫し

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その3 (真骨頂・ミーティング編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その3 (真骨頂・ミーティング編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.08
4   4,839 0

桃岩荘の夕食 夕方になると、新規のお客さんも、ツアーに出かけていたお客さんも、みな桃岩荘に戻ってくる。しかし、夕方だろうと何かと賑やかなのが桃岩荘だ。何せ桃岩荘周辺は商店はおろか、自販機ひとつない。「ばか騒ぎをしても、ご近所には誰にも迷惑をかけない」という

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その2(案外落ち着ける場所もある編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その2(案外落ち着ける場所もある編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.06
3   2,928 2

最初は「ちょっとビビってた」 「絞ったっばかりのっ!」 ♪絞ったばかりの~ 「夕陽のっ赤がっ!」 ♪夕陽の赤が~ 「水平っ線からっ!」 ♪水平線から~ 「もれってっいるっ!」 ♪もれ~て~いる~ 眼の前には桃岩荘の西側いっぱいに広がる水平線。沈みゆく夕陽。昼間は碧く輝

  • 1
  • 22 / 2

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.