• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

naoki1014さん

なるほど 237
閲覧数 381,746
コメント 47
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(88)
  • 評価した記事(37)

【日常のひとコマ】 自転車の選び方

naoki1014 2012.07.13
0   1,268 0

10年以上乗っていた愛車のママチャリが壊れたので、新しい自転車を購入しました。以前乗っていた自転車は20回以上パンクした故障歴があり、3回くらい盗まれた経験があります。 【古いの自転車の特徴】 ・2002年、日韓ワールドカップ開催時に12,800円でホームセンターから購入

~日常のひとコマシリーズ~【リンク集】

naoki1014 2012.05.12
0   1,172 0

日常のひとコマと題して、身近に起こる出来事を記録しました。 ~日常のひとコマシリーズ~ ひとコマ目 ◆ジンクスってありませんか?【日常のひとコマ】 ふたコマ目 ◆自分が小さいと思うとき【日常のひとコマ】 さんコマ目 ◆自転車の交通ルール【日常のひとコマ】 よんコマ目

巨人のオーダーを考えてしまう【日常の変な癖】

naoki1014 2012.05.11
0   1,396 0

プロ野球が好きな人に共通する変な癖。 それはお気に入りのチームのスターティングメンバーを勝手に考えてしまうことです。2012年5月現在、読売巨人軍のスターティングメンバーは次の通りです。 1番(中) 長野久義 2番(二) 寺内崇幸3番(遊) 坂本勇人 4番(三) 村田修一5

自転車の交通ルール【日常のひとコマ】

naoki1014 2012.05.08
1   1,808 0

自転車に乗っていると、交通整理をしている婦人警官によく怒られます。 「ここ、一時停止ですよ!」など・・・とにかく厳しいです。自転車に細かい交通ルールなんてあったの?と思っていましたが、メチャクチャしっかりしたルールがあるんですね。甘く見ていました。反省の意

同居人に対しての注文【日常のひとコマ】

naoki1014 2012.05.08
2   1,200 2

家族、配偶者、同棲者、友人など、同居人に対して注文したいことはありませんか。 一つ屋根の下で暮らすのだから、合わないことや気に入らないことがあるのは当然かもしれません。自分の場合、父親と二人で暮らしていますが、注文したいことは多々あります。 ◆父に対する注文

エロイプに誘われた件【パート3】

naoki1014 2012.05.07
1   2,312 2

最後のエロイプ事件から10日ほど経ちました。(エロイプに誘われた件【パート2】を参照) ゴールデンウィークも中盤に差しかかったある日のこと、ネットでニュースを見ていると、「ポコッ」という音がしてスカイプの認証要請がディスプレイに表示されました。 メッセージボッ

ジンクスってありませんか?【日常のひとコマ】

naoki1014 2012.05.03
1   1,399 0

人生において自分だけのジンクスってないですか? 僕は人生で大きなことに挫折したとき、必ずウ〇コを漏らしています。ネタとかじゃなくて本当です。それが自分のジンクスなんです。 ●10代の頃、プロサッカー選手を目指していた時期がありました。クラブチームの練習帰り、バ

自分が小さいと思うとき【日常のひとコマ】

naoki1014 2012.05.03
0   1,401 0

自分が小さいと思うときがあります。 例えば服を買うとき、値札をみて『更に50%引き』と書かれていたりするとこれはチャンス!と思って、同じデザインで色違いをもう一着買ったりする。 ほとんどの場合、家に帰ってから後悔・・・ そもそも50%オフだから買ったのに、2枚買っ

あなたの前世占います【青春の1ページ】

naoki1014 2012.04.30
0   1,656 0

「前世が見える!」なんていう日本人は江原啓之さんくらいでしょうか? でも、僕には人の前世が見えたんです。確かに見えていたはずなんです・・・ 今をさかのぼること2年前、東京の吉祥寺という街に住んでいたころの話です。吉祥寺のアーケード街に、一人の女性占い師が店を

梅ちゃん先生【連続テレビ小説】~梅子編~

naoki1014 2012.04.21
2   1,485 0

平成24年4月にスタートした連続テレビ小説「梅ちゃん先生」 最高視聴率20.9%をマークして、早くも大人気ですね。私は毎日欠かさず録画して、1日2回は見るほどの大ファンです。このドラマの主人公は堀北真希が演じる下村梅子という16歳の少女。戦後復興期の東京・蒲田が舞台に

おみこしワッショイ!商売繁盛?【青春の1ページ】

naoki1014 2012.04.21
0   1,558 0

子供のとき、秋になると楽しみだったが町内で開かれるお祭りでした。 祭と大きく書かれたハッピを着て、盆踊りを踊ったり、投げ縄大会やビンゴゲームをしたりして、楽しく過ごした思い出があります。 でも・・・ひとつだけ難儀なことがありました。それはおみこしです。 「ワ

ボーイスカウトのスパルタ教育 【青春の1ページ】

naoki1014 2012.04.20
2   1,714 2

私は小中学生時代にボーイスカウトに入団していました。 ボーイスカウトのイメージというと・・・野山や森を探検して、大自然とふれあい、川で魚を釣り、山菜を取り、キャンプ場でカレーを作り、夜はキャンプファイヤーで 盛り上がる。サバイバルは新鮮で楽しいことばかり!こ

猫ひろしを応援したい!

naoki1014 2012.04.17
2   1,478 3

カンボジア国籍を取得して、ロンドン五輪の男子マラソン代表に選出された猫ひろし。巷ではこの話題が物議をかもしています。「国籍を変えてまで出場するのはカンボジアの選手に失礼」、「両国の懸け橋になってほしい」など賛否両論。 国際陸上競技連盟が猫さんの参加資格を疑

  • 1
  • 2
  • 3
  • 44 / 4
最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 野球(83)
  • 島プロフ(108)
利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.