• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

gontake45さん

なるほど 204
閲覧数 138,587
コメント 22
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(59)
  • 評価した記事(14)
三島ホタルまつり

三島ホタルまつり

gontake45 2012.06.08
1   1,862 0

源兵衛川でホタルをみよう! 私がたまに昼飯を食って昼ご飯を食べているこの場所 の対岸あたりに、夜はホタルが舞う季節となりました。そして明日6月9日(土)は「三島ホタルまつり」が開催されます。 この界隈だけでなく、楽寿園、商工会議所、芝本町、笑栄通り商店街などで

せせらぎの街・三島【小さな水路と水場】

せせらぎの街・三島【小さな水路と水場】

gontake45 2012.06.06
4   2,511 0

笹舟で 競艇できるよ その速さ 思わず一句詠んでしまいました。 夏も近づいて白滝公園の湧水量が増えてきました。 その白滝公園の南側にある道から、さらに南へ向かう細い道があります。その道に沿って流れる、川と呼んでいいのか水路と呼ぶべきか、とにかくそこの水の透明度

あの主題歌の謎4 ウルトラセブン

gontake45 2012.06.05
1   1,084 0

また逢う日まで 先日、歌手の尾崎紀世彦さんが亡くなった。黄金の昭和歌謡史を彩った歌手がまたひとりいなくなってしまったのは寂しい限りです。 訃報を伝えるインターネットのニュースで知ったのですが「ウルトラセブンのオープニング曲」の出だし、 「♪セブン~ セブン~ セ

こんな曲がかかってました

gontake45 2012.05.31
0   1,400 0

栄養たっぷり。マグロの目 今夜は「秘密のケンミンSHOW」です。 さあ、今回はどんな場面にどんなBGMをあてがってくるのでしょうか。 ちなみに前々回「沖縄県民は、マグロの目玉が大好き」 というところでかかっていた曲は「Boys Town Gang」というグループの80年代のヒット曲

せせらぎの街・三島【梅花藻の里とマンション横湧水】

せせらぎの街・三島【梅花藻の里とマンション横湧水】

gontake45 2012.05.28
3   2,386 0

三島梅花藻の里とその周辺 源平衛川散策から少し横にそれ、第1回で紹介した「雷井戸」よりもさらに東方向。佐野美術館の道路向かいに「三島梅花藻の里」という場所があります。 こちらにも豊かに水が湧いていて その豊富な水量と澄んだ水質を生かして、こちらでも何度かご紹介

Googleのロゴにシンセサイザーの父が登場

Googleのロゴにシンセサイザーの父が登場

gontake45 2012.05.23
1   1,506 0

ロバート・モーグ 生誕78周年 今日は「モーグ・シンセサイザー」の生みの親、ロバート・モーグの生誕78周年だそうで、Googleのロゴにシンセサイザーが登場しています。つまみをいじると音も変わるようですね。 その後の音楽シーンにも多大な影響を与えたモーグ・シンセサイザ

せせらぎの街・三島【清住緑地】

せせらぎの街・三島【清住緑地】

gontake45 2012.05.16
2   2,275 0

それは突然現れる 三島の地元のひとが「旧道」と呼ぶ旧東海道を清水町よりへ向かう途中、通りを一本南に入ると、 こんな看板と急坂が現れます。少し進むと こんなですよ。まるで北海道みたい、と言ったら大袈裟ですが、「高低差あるところに湧水あり」の法則を信じてさらにす

【まとめ】せせらぎの街・三島とその周辺のおすすめポイント

gontake45 2012.05.12
3   2,077 0

せせらぎの街・三島とその周辺のおすすめポイント ≪第1回≫ 雷井戸 ≪第2回≫ 名もなき湧水ポイント ≪第3回≫ 源兵衛川上流 ≪第4回≫ 川底に残る慣習 ≪第5回≫ 長泉町・窪の湧水 ≪第6回≫ 源兵衛川下流 ≪第7回≫ 清住緑地 ≪第8回≫ 梅花藻の里とマンション横湧水 ≪第9回≫ 小さな水路と

せせらぎの街・三島【源兵衛川の後半】

せせらぎの街・三島【源兵衛川の後半】

gontake45 2012.05.12
3   2,210 0

源兵衛川の後半です。 源兵衛川も後半に来るとこんなふうに 自然がいっぱいです。この下流には「水の苑緑地」という、ちょっとした池と休憩所、トイレのある場所があって、カワセミ目当てのカメラマンが何人もいたりします。 実は、そのトイレのすぐ先にある橋の下からも、水

孤高のグルメ その1・堺の「プノンペンそば」

孤高のグルメ その1・堺の「プノンペンそば」

gontake45 2012.05.10
2   1,935 0

孤高のグルメ、万歳 ほかのどこにもない、まったくオリジナルの味で勝負している店がある。それさえおいしければ、ほかのメニューなんてなくてもいい。 大阪・堺市に「プノンペン」というラーメン屋がある。一生懸命頑張った猫ひろしが、「やっぱカンボジア代表にしない」と言

うなぎ屋さんで発見!

うなぎ屋さんで発見!

gontake45 2012.05.09
3   1,243 0

よくできたはなしざん〇ょ? 三島の有名なうなぎ屋さん「桜家」さんには、このGW中にも大勢のお客さんが訪れて大変なにぎわいでした。 普段の週末でも行列ができるのですから、大型連休ならなおさら。でもこの桜家さんのすぐ横には散策スポットとして有名な源兵衛川が流れてい

せせらぎの街・三島【となりの長泉町「窪の湧水」】

せせらぎの街・三島【となりの長泉町「窪の湧水」】

gontake45 2012.05.08
5   3,855 0

こんないいところ、あったんだ。 今日ご紹介するのは三島市のお隣、駿東郡長泉町。子育てしやすいと有名で人気の町。新幹線で東京の会社に勤めている方も多い町です。 おととし、週末のランニングを楽しんでいた時のこと。必ず「通ったことのない道」を狙って通るのですが、こ

あの主題歌の謎3 この名曲の共通点

gontake45 2012.05.05
3   1,400 0

呼ばれて飛び出てもう帰らない 今回も昭和のテレビ黄金期を飾る名曲2曲。 ハクション大魔王オープニング(YouTube) Gメン75 エンディングテーマ「面影」 どちらも私と同世代なら歌えるのではないだろうか。それほど印象的な2曲。ターゲット層も曲調も全然違うこの2曲、なんと

せせらぎの街・三島【川底に残る慣習】

せせらぎの街・三島【川底に残る慣習】

gontake45 2012.05.04
1   2,105 0

せせらぎルート以外です 「街じゅうがせせらぎ」事業で整備されている「せせらぎルート」とはまた別のこちら。 ここは三島大社の南側、住宅街の中にあるお寺の裏手。一見ただの水路ですね。その先も行き止まりに見えるので、ここを散歩ルートに選んでいるのは私ぐらいかも知れ

あの主題歌の謎2 デビルマン

gontake45 2012.05.02
0   1,341 0

昭和アニメソングを代表する名曲「デビルマン」。 1番の「デビルイヤーは地獄耳」のところで「そりゃそうだけど」と思ったが、2番の「デビルチョップはパンチ力」のところでは、はっきり「それは違うよ」と思った少年が当時600万人はいたという(推測)。 関連ページ「デビル

せせらぎの街・三島【源兵衛川上流】

せせらぎの街・三島【源兵衛川上流】

gontake45 2012.04.29
1   2,124 0

第3回≪源兵衛川・上流≫ おとといは昼ご飯をここで食べました。景色はこんなです。 気候も良くなってきたので散策に訪れる方が増えました。晴れると本当に気持ちがいいです。 こちらの水源は楽寿園の小浜池。今は水が少ないようですがこれから夏にかけて増えてきます。昨年の秋

せせらぎの街・三島【名もなき湧水】

せせらぎの街・三島【名もなき湧水】

gontake45 2012.04.28
1   2,409 0

こんなところからも この三島に湧いている水は、その昔富士山が噴火したとき、この三島まで流れてきた(!)溶岩流の先端下から湧き出ている富士山の伏流水だと考えられています。冷えて固まった溶岩流には無数の割れ目や隙間があるため、そこを流れている水が地形などの条件

あの主題歌の謎1 ミラーマン

gontake45 2012.04.25
2   1,351 1

円谷プロが「帰ってきたウルトラマン」と同時期に製作していた特撮ヒーロー「ミラーマン」。 若者が腹の底から情熱をぶつけてくるような歌い方の主題歌は大好きな曲のひとつだが、途中にあるセリフ 「今だ!キックを使え!目だ!」 というところについては「そりゃひでえよ」

BGMのワケを知ると、番組が楽しい・その2

gontake45 2012.04.24
2   1,380 1

フグ田でございまーす♪ 今となっては季節はずれですが、料理紹介のシーンで「たらちり」などが登場したとき、ちょっと場違いな感じの、壮大なスケールのBGMがかかることがあります。 これはあの名作「風と共に去りぬ」のテーマソングです。なぜこのシーンでそんなドラマチック

「太陽にほえろ」の刑事は「じゅん」職

gontake45 2012.04.11
16   2,548 0

刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ」の若手刑事の名前を調べていたら ●早見淳(はやみ じゅん/マカロニ) 萩原健一(1話~39話、41話、43話、45話~52話、65話など) ●柴田純(しばた じゅん/ジーパン) 松田優作(53話~111話など) ●三上順(みかみ じゅん/テキサス) 勝野

不動の人気は白と黒?

gontake45 2012.04.10
9   1,884 3

山手線の駅名にもあるように、東京には「目白」と「目黒」の白黒両方があるのは有名です。それぞれに「目白不動」「目黒不動」があります。 さて、実は「目赤」「目青」「目黄」もあるんです。 目赤は文京区駒込、目青は世田谷区太子堂、目黄は台東区三ノ輪と江戸川区平井の二

弦のメモリー

gontake45 2012.03.28
11   2,440 2

「左利きのギタリスト」と言ってすぐに思い浮かぶのが「ジミ・ヘンドリクス」と「カート・コバーン(ニルヴァーナ)」ふたりとも20代の若さで亡くなってしまいましたが、強烈な個性とカッコイイ曲によってロックファンの記憶の中で永久に生き続けて行くことでしょう。 さて、

話しかけられ記録簿

gontake45 2012.03.23
1   1,946 0

わたしは、知らない人からすごくよく話しかけられます。それはもう「体質」と呼んでいいぐらい頻繁なんです。今日はひとまず「過去の実績」を思い出せる限り記して行きましょう。今後は「同じ体質」の方々と経験を共有し、喜びも悲しみも分かち合いたいと思います。 ◆家電量販

沖縄で食べまくり!その1

gontake45 2012.03.23
1   2,381 0

旅行記を書こうとすると結局全部食べ物の話になってしまいます。どうせならそれに特化しちゃえ、と思って残しておくことにました。今回の行き先は沖縄の「牧志公設市場」です。 飛行機の窓から見下ろす海の色を見て、沖縄が近いことはすぐにわかった。まもなく那覇空港へ降り

病院でみつけた楽しいこと

gontake45 2012.03.23
1   2,153 0

正直ちょっと憂鬱な病院。体調が悪くてつらい時もあるけれど「良くなるために滞在する日々や時間」を暗く過ごすのはもったいない!ということで「病院での時間」を少しでも気楽に過ごすために、みんなで「こんな面白いことがあった」「こう過ごしたら楽だった」「密かにこれが

  • 1
  • 22 / 3
  • 3

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.