水納島(本部町) - そこは「美ら海」が広がるクロワッサンアイランド(沖縄) shima 2012.10.15 0 2,344 0 水納島(多良間村)はこちら。→水納島(多良間村) 何十色もの”青色”がある 沖縄県国頭郡本部町、渡久地港から船に乗って15分のところに海遊びの島があります。人口はたった50人程度ながら、定期便もあり、アクセスも容易。ダイビングなどのマリンサービスのほか民宿も売店も
阿嘉島、慶留間島、外地島 - 戦前の沖縄風景が残る(沖縄・慶良間諸島) shima 2012.10.10 0 9,550 0 恋が絵になる静かな島 東シナ海の海上、3つの有人島を含む大小数十の島々が浮かぶ座間味村。沖縄本島より1時間30分の場所にあるその島々は、どの島もそれほど観光地化が進んでいない印象があります。そこにあるのは当たり前のように透明な海、当たり前のように白い砂浜、当た
座間味島 - ダイビングにウォッチング!沖縄一のクジラ島(沖縄・慶良間諸島) shima 2012.10.10 0 9,858 0 最大の魅力は、やはり海 その名前の通り、座間味村の主要な役割を担う座間味島。よく見るとひらがなの「わ」のような形をしています。美しい海が最大の魅力であるこの島。観光地化によって新しい建物が立ち並ぶこともほとんどなく、島全体がどこか落ち着いてほっとする雰囲気
徳之島 - 闘牛の島、長寿の島、実はパワースポット?(鹿児島・奄美群島) shima 2012.09.21 0 12,130 0 ゆったりした島であり、活気あふれる島でもあり 鹿児島最大の離島・奄美大島からさらに南へ50km弱、さとうきび畑の広がる徳之島。白砂の浜に透明度の高い海、あたたかい風に揺れるハイビスカスは、誰もが知る南国の風景ではないでしょうか。鹿児島港方面から徳之島を訪れる場
竹生島 - 琵琶湖八景!国の名勝!国宝本殿!眼福だらけの「神が棲む島」(滋賀・琵琶湖) shima 2012.08.16 0 8,939 0 どんな島 琵琶湖に浮かぶ島は3つあります。唯一の有人島・沖島、角度によって見え方の違う多景島、そして「神が棲む島」とも呼ばれる竹生島です。針葉樹の深緑に覆われ、その濃い色合いの美しさは琵琶湖八景のひとつにも数えられるほど。琵琶湖国定公園特別保護地区であり、
【シリーズ・この人に聞く!第79回】英国で最高位ダンサーとして注目のバレリーナ 佐久間奈緒さん kodonara 2012.08.10 0 4,421 0 「バレエが好きで好きでたまらなかった」5歳で始めたバレエに心奪われ、17歳で単身渡英。苦悩と努力を重なた結果、名門バレエ団で最高位のプリンシパルまで昇り詰めた日本人バレエダンサー。その横顔は、朗らかで妖精のような女性。好きなことを大切に培い表現している彼女は
飛島 - 県内唯一の有人離島!ウミネコの島(山形) shima 2012.07.02 0 10,762 0 全てにおいて、穴場 日本海側に浮かぶ山形県唯一の有人離島・飛島。海釣りを存分に楽しみたいなら、東北でも暖かい海を楽しみたいなら、愛くるしいイルカたちに出会いたいなら、変わった姿かたちの野鳥たちに出会いたいなら、そんな鳥たちのさえずりを聞きながらのんびり歩き
PS Vista(ゲーム機) 【中国の偽商品7】 naonao34 2012.06.15 0 2,390 0 ソ〇ーが発売しているP〇 vi〇aの偽物でPS Vistaという商品が出回っています製造元は中国で、タイのショッピングモールなどで購入できるそうです。 MP5という新しい規格が気になります・・・ 見た目は本物と似ているのですが、値段は5400円と格安。中身は全くの別物です。タイ
【シリーズ・この人に聞く!第65回】映画「TAKAMINE」で熱演 元祖イクメン俳優 長谷川初範さん kodonara 2011.06.03 0 3,861 0 3.11に東北関東大震災が起こり日本は今、国難に遭遇しています。今から120年ほど遡ること明治時代に私利私欲を捨てモラルを重んじた科学者高峰譲吉の自伝を描いた壮大な物語が映画化され今夏公開します。主人公・高峰を演じる長谷川初範さんは元祖イクメン。しっかり子育てを
【シリーズ・この人に聞く!第26回】言霊を筆と墨で表現するアーティスト 書道家 武田双雲さん kodonara 2008.03.07 0 3,461 0 字は人の体を表すと昔からいわれていますが、自らを「言霊と筆と墨で表現するアーティスト」と位置づける武田双雲さん。筆にこめられた美しさと力強さから、人となりのエネルギーを感じることができます。若き書道界のプリンスというイメージですが、2才になる息子さんを育て