プロ野球速報の情報収集の今昔(私の場合)

akaheru

公開:

4 なるほど
3,625 VIEW
0 コメント

先週までセパ交流戦が行われていたプロ野球。私の愛するカープの成績はちょっと(?)ふるいませんでしたが、今日からリーグ戦が再開されました!この数日間は試合が組まれていなかったので、待ちに待ったこの日。気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います!(それにしてもスワローズは強かった。さすが去年のチャンピオンです・・・)

速報をどこからでもキャッチできる便利な今

とは言ってはみたものの、我が家では基本的にプロ野球中継の観戦はちょっと厳しい状況のため(子供をお風呂に入れたり、寝かしつけたり)、基本的には(すきを見て)ネットで情報を収集します。

SNSのつぶやき、スポーツ情報の速報ページ、友人からのLINEコメントなどなど、色々なところから情報を仕入れることが可能なので試合の展開も簡単に把握できます。なので、試合を見なくてもちょっとどきどき感は味わえます。まあ、できることならば観戦したいですが・・・(笑)

それにしても、最近強く思うのは子供たちのカープ離れ・・・もとい、野球離れです。地上波のテレビでほとんどプロ野球中継がされないので、見るとすればDAZNであったりBSであったり。でも子供たちにはオンラインゲームやYou tubeなどの楽しいものがいくらでもありますから、プロ野球を日々一生懸命見ている子は思った以上に相当少ないのかもしれません。

私も子供たちを熱いカープファンにしようと教育を試みたものの失敗した口なのですが、学校でもほとんど野球の話は交わされないといいます。

息子に「クラスでプロ野球に興味のある子はいないの?」と聞いたところ、うーん、2人くらい?という衝撃の回答が・・・。

私が小学生の頃は、毎朝10数名で昨日の試合のことをわいわい語り合ったものです。これも時代の流れでしょうか・・・。

私が小さい頃の速報チェック方法

今はスマホを開けばすぐに試合の動向が確認できますが、当時(1980年代)は当然そんなに便利なものはありませんでした。

神奈川県に住んでいたため、基本的にカープの試合は日々放送されるジャイアンツの試合中継の時(か、たまにベイスターズ)ではないと見られませんでしたが、ジャイアンツの相手がカープではなくても全て観戦していました。

毎試合、「今日はジャイアンツが勝つのと負けるのではどちらがカープにとって都合のいいのか?」という判断基準でどちらかのチームを応援するわけなのですが、回の合間や5回終了時は要注意!各地の試合の途中経過を聞けるチャンスがあるからです。それが当時の自分ができた、カープの試合状況を知る唯一と言ってもいい手段でした。だから、そこを逃すと夜のスポーツニュースまで結果が分からないのです。それはもう、必死にテレビにかじりついたものです(ラジオという選択肢もありますが、当時住んでいた家は電波の入りが悪いためかラジオがほとんど聞けなかったということもありました)。

しかも、私よりも熱いカープファンの親父も頻繁に飲み会の席から電話で確認してくるので、親父の為にも情報を収集しておかなければならないのです(別に義務ではなかったですが、カープファン同士、知りたい気持ちが分かるので親父の分までチェックすることが苦ではなかったです)。

そして、カープが見事に勝利を収めた日はるんるんでスポーツニュースをはしごし、負けた日はさっさと寝る。そんな日々の繰り返しでした・・・(笑)

あの不便なドキドキをもう一度?

ちなみに、上で書いた通り家にいる間はテレビで情報を一生懸命集めていたわけですが、外出時はまた一味違います。

・電気屋のテレビ販売コーナーで勝手にチャンネルを変えて野球中継を見て、速報が出るまで粘る

・テレビが置いてある定食屋の入り口からテレビを眺める

・野球観戦帰りっぽい人に声をかけて聞いてみる

思い返してみると、どうやったらカープの途中経過を知れるのか、いつも考えながら過ごしていたように思います(笑)

不便だったけど苦じゃなかった。不便だったから楽しかった。そんなあの時代のことを思い出しすと、またあの当時の仲間たちに会いたくなりました。

でもやっぱり、球場での観戦が一番ですよね!
でもやっぱり、球場での観戦が一番ですよね!

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン