水面上を高速で滑空するトビウオ!「あー、島に来たんだなぁ。」
トビウオの滑空(wikipedia「トビウオ」より)
かなりマニアックですが、トビウオが大好きです。日常生活でトビウオに接することなんてそうはないと思います。しかし、船に乗っていると、わりとトビウオを見る機会があるのです。 トビウオとは別名フライングフィッシュ。その名のとおり、飛ぶ魚として知られており、大きく発達したヒレを羽ばたかせて水面上を高速で飛びます。初見時、屋久島(鹿児島)へ向かう船から海をぼーっと眺めていると、
パシッ!パタパタパタパタパタパタパタパタ・・・ドプッ!その瞬間は、何が起こったのかよくわかりません。まるでブリキだかゼンマイ仕掛けだかのおもちゃが海の上を飛んでいるように見えたので、それが魚だと納得するには時間が掛かりました。それほど速く、それでいて魚っぽくない動きに見えたんだと思います。
飛んでいる時のスピードは、なんと最速70km/h近くにまで及ぶのだそう。イメージとしては、そのままよく飛び続けて10秒程度という印象なのですが、記録としては世界最長の45秒の滑空が鹿児島県の口永良部島付近で撮影されています!いやいや、なかなかスゴい奴です。侮れません。 トビウオは、太平洋、インド洋、大西洋の亜熱帯から温帯の海に生息しており、国内では30種ほどがいるそうです。国内ではほぼ全海域で見ることができるのではないでしょうか。ただし、見るとしたらやはり船の上。だからこそ、トビウオを見ると、「あー、島に来たんだなぁ。」なんて思ってしまうのです。
屋久島のとある飲食店で食べた「トッピーの唐揚げ」定食
ちなみに、食べてもあっさりして美味しいトビウオ。鹿児島県・種子島、屋久島などではトッピーという愛称で呼ばれ、そのトッピーを使った料理をよく見かけます。また、長崎県ではトビウオのことを「あご」と呼び、五島や平戸といった島々でよく獲れます。長崎県では、カツオや昆布のダシと同様にあごダシが広く親しまれ、色々な用途に用いられています。これがまたさっぱりしていて美味しく、特にあごダシを使った長崎おでんは絶品!!一度食べて頂きたい味だったりします。
見ることができる島々
国内の離島航路全域で見られると思います。なかでも島根県では県の魚として親しまれ、長崎県、鹿児島県の島々では食材として積極的に使用する傾向があるように感じます。
最終更新:
iRyota25
飛びイカは見たことありませんか?