5月25日という日

Rinoue125R

公開:

0 なるほど
1,717 VIEW
0 コメント

2011年5月25日の出来事

◆山本作兵衛が描いた筑豊の炭鉱画が世界記憶遺産に登録される(2011年)

山本作兵衛は、明治25年に福岡県中部に生まれた人。7歳の頃から父に連れられ兄とともに炭鉱に入り労働するようになった。幼少の頃から、炭鉱の様子をメモに記録してきたという。炭鉱勤務を終えた60歳の頃から、ヤマ(炭鉱)の生活や人情を」残すために、坑内や炭鉱住宅などでの生活を、水彩画などで描き始め、その数は1000を超えるとされる。

1970年代には、筑豊炭鉱の町、田川のボタ山が見える喫茶店で絵画が展示されるなど注目を集めるようになった。

もともとは、世界遺産登録を目指す「九州・山口の近代化産業遺産群」の参考資料として提出されていたものが、海外からの注目を集めたのを受け、2010年、田川市と福岡県立大学の共同でユネスコに推薦状を提出。翌2011年に登録を受けた。ユネスコ記憶遺産(世界の記憶、Memory of the World、Mémoire du monde)は、未来の世代、あるいは全世界の人々への公開と継承が危機に瀕している書物や文書などの記録遺産を、最新のデジタル技術によって広く公開していく事業。

1995年から活動が始まり、ベートーヴェンの交響曲第9番の自筆楽譜、グーテンベルク聖書、アンネの日記などなどが登録されてきた。

日本の政府としては国宝である『御堂関白記』と『慶長遣欧使節関係資料』をの登録をめざしていたが、2013年6月19日、文科省より登録が発表された。

歴史の中の5月25日

◆大坂の陣始まる(1615年/旧暦・慶長20年4月28日)

前年の大阪冬の陣の後、二の丸の堀まで埋められた大阪城では徳川方を迎え撃つことは難しく、夏の陣では積極的に打って出る戦術がとられた。慶長20年のこの日、徳川方の補給基地だった堺を焼き打ちしたことが、大坂夏の陣の始まりとされている。

◆フィラデルフィア憲法制定会議がはじまる(1787年)

イギリスからの独立後、第二次大陸会議が制定した連合規定で運営されてきた13植民地が、合衆国としての体裁を整えることにつながる。会議は9月17日まで行われ、その結果は合衆国憲法の草案となった。

◆『広辞苑』初版発行(1955年)

戦前の辞書『辞苑』の改訂作業から20年、新村出の編纂で『広辞苑』として再生。安井曾太郎が装丁を担当した。

◆日本初の食堂車が登場(1899年)

現在の山陽本線に当たる山陽鉄道(当時は私鉄)の京都・防府(当時は三田尻)間で、明治32年のこの日、食堂付き1等車が登場した。以後、特急や夜行、寝台特急、新幹線などで食堂車が営業されるが、1980年以降減少。現在のJR線では、「北斗星」「トワイライトエクスプレス」の北海道行き寝台特急のみとなっている。

◆写真家ロバート・キャパが没す(1954年)

スペイン内戦、日中戦争、第二次世界大戦のヨーロッパ戦線、第一次中東戦争、第一次インドシナ戦争を取材した戦場カメラマン、ロバート・キャパが北ベトナムの小川の堤防で地雷に触れ爆死した。

◆ケネディ米大統領が「10年以内に人間を月に」との声明(1961年)

冷戦さなかの1961年のこの日、アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが「1960年代の終わりまでに、人間を月に着陸させ、安全に地球に帰還させる」と声明。I believe that this nation should commit itself to achieving the goal, before this decade is out, of landing a man on the Moon and returning him safely to the Earth. No single space project in this period will be more impressive to mankind, or more important in the long-range exploration of space; and none will be so difficult or expensive to accomplish.

◆黒い霧事件で西鉄の3選手の球界永久追放を決定(1970年)

◆映画『スター・ウォーズ』が米で公開(1977年)

◆「エグゾセ」が輸送船を撃沈(1982年)フォークランド紛争でイギリス海軍が徴用していたコンテナ船「アトランティック・コンベアー」に、フランス製の対艦ミサイル「エグゾセ」が命中。後日沈没する。

◆第157代ローマ教皇グレゴリウス7世が死去(1085年)皇帝ですら教皇に跪いた事件“カノッサの屈辱”(1077年1月25日から3日間)で知られるが、ハインリヒ4世がカノッサ城を訪れた時、教皇は捕まえられるのではないかと恐れ、ハインリッヒがすべての武器を置くまで会おうとしなかったらしい。

◆イーゴリ・シコールスキイ生まれる(1889年)ウクライナ生まれの航空機のパイオニア。渡米後、本格的なヘリコプターの開発を行う。

スペシャル

◆SF作家・豊田有恒が生まれる(1938年)

◆写真家・荒木経惟が生まれる(1940年)

◆元プロ野球選手・解説者・江川卓が生まれる(1955年)

◆女優・石田ひかりが生まれる(1972年)

◆漫画家・うすた京介が生まれる(1974年)『週刊少年ジャンプ』でギャグ漫画を発表する。代表作に『ピューと吹く!ジャガー』がある。

◇『ちびまるこちゃん』さくらももこの母さくらすみれの誕生日(1934年)  

記念日など

○アフリカ・デー(国連)1963年5月25日、アフリカ統一機構(OAU、現在のアフリカ連合(AU))が発足

○タップダンスの日(アメリカ合衆国)「タップの神様」ビル・ボージャングル・ロビンソンの誕生日にちなんで。

○主婦休みの日サンケイリビング新聞社が提唱。1月25日、5月25日、9月25日の年3回、「休日のない家事を休もう」と呼びかけて2009年からスタート。父子が家事にチャレンジするイベント等が開催される。    

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン