• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

yoshiさん

なるほど 140
閲覧数 167,898
コメント 2
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(52)
  • 評価した記事(913)
横浜のおすすめ夜景スポット~大黒大橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~大黒大橋編~

yoshi 2017.01.16
3   8,575 0

鶴見方面から大黒ふ頭中央公園へ行くのに通る大黒大橋から、横浜みなとみらいの夜景を眺めることができます。 橋の上という高い位置から見渡すことができますので、大黒ふ頭中央公園からの夜景よりワイド感を感じることでしょう。 そしてここの夜景の最大の魅力は、横浜みなと

横浜のおすすめ夜景スポット~大黒ふ頭中央公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~大黒ふ頭中央公園編~

yoshi 2017.01.10
1   8,152 0

横浜みなとみらいの対岸にある大黒ふ頭中央公園は、横浜ベイブリッジを間近に見ることができる人気の夜景スポットです。 ここからの夜景は日没直前からがおすすめで、真っ赤に染まった空とみなとみらいのビルのシルエット、そして天気の良い日はちょうど横浜ランドマークタワ

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~北仲橋編~

yoshi 2017.01.05
1   2,735 0

桜木町駅を出て、汽車道の入り口横にある北仲橋。 ここから見上げれば、ド迫力の横浜ランドマークタワーを眺めることができます。 そして、日本丸メモリアルパーク(日本丸の上部だけが見えます)、クイーンズスクエア、ヨコハマグランドインターコンチネンタル、コスモクロッ

横浜のおすすめ夜景スポット~イルミネーション編~

横浜のおすすめ夜景スポット~イルミネーション編~

yoshi 2016.12.26
1   2,329 0

○クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 横浜のイルミネーションといえばまずは、赤レンガ倉庫。 横浜市はクリスマスマーケットの発祥の地、ドイツ・フランクフルトとパートナー都市ということもあり、本場の雰囲気を味わえるイベントになっています。 広場には木の屋台が

横浜のおすすめ夜景スポット~MARK IS みなとみらい みんなの庭編~

横浜のおすすめ夜景スポット~MARK IS みなとみらい みんなの庭編~

yoshi 2016.12.19
5   2,600 0

MARK IS みなとみらいは横浜美術館の向かいにある大型商業施設で、おしゃれな雑貨店、アウトドアグッズ、レストランなど入っていて、デートスポットにもなっているそうです。 ここの屋上に「みんなの庭」というテラスがあり、ここから横浜の夜景が楽しめます。 ちょうど正面に

横浜のおすすめ夜景スポット~高島水際線公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~高島水際線公園編~

yoshi 2016.12.12
2   2,733 0

横浜駅から徒歩で気楽に行ける高島水際線公園はみなとみらいの北側、マリノスタウンに隣接した場所にあります。 公園は西側と東側に分かれていて、その間に貨物線を跨ぐように連絡橋があり、そこからの眺めがここの夜景スポット最大の見どころです。 連絡橋の両端にはベンチが

横浜のおすすめ夜景スポット~臨港パーク編~

横浜のおすすめ夜景スポット~臨港パーク編~

yoshi 2016.12.06
2   2,960 0

横浜みなとみらいのパシフィコ横浜の裏側に臨港パークはあります。園内には緑が多く、観光客、家族連れ、カップルの憩いの場になっています。 ここからの夜景はなんといっても広々した横浜の夜景が楽しめるパノラマ感が最大の特徴です。 長く続く水際をゆっくり歩きながら夜景

横浜のおすすめ夜景スポット~本牧臨海公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~本牧臨海公園編~

yoshi 2016.11.28
2   2,265 0

横浜を代表する庭園、「三溪園」にほど近い本牧臨海公園は、みなとみらいとは違った横浜の夜景が眺めることができるスポットです。 この本牧臨海公園の入口を入り、坂道を上がっていくと夜景スポットがあります。 眼下には首都高湾岸線が見え、その奥に日本最大級のJX日鉱日石

横浜のおすすめ夜景スポット~本牧山頂公園 本牧荒井西口編~

横浜のおすすめ夜景スポット~本牧山頂公園 本牧荒井西口編~

yoshi 2016.11.21
2   2,767 0

自然豊かな本牧山頂公園は地元の人に愛されているとても広い公園です。 この本牧山頂公園の西側に位置する、本牧荒井西口を入った所に小高い丘になっている所があり、そこから夜景を見渡すことができます。 ここからの夜景の魅力はなんといっても根岸方面に広がる工場夜景です

横浜のおすすめ夜景スポット~池袋公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~池袋公園編~

yoshi 2016.11.14
2   2,306 0

JR京浜東北根岸線の山手駅からアメリカ坂を登って少し歩くと、池袋公園という小さな公園があります。 ここからはみなとみらいのような夜景は見ることはできませんが、根岸にある製油所の工場夜景を眺めることができます。 撮影した時は残念ながらありませんでしたが、煙突から

横浜のおすすめ夜景スポット~コスモワールド編~

横浜のおすすめ夜景スポット~コスモワールド編~

yoshi 2016.11.07
4   3,681 0

横浜のアミューズメントパークといえば、このコスモワールド。 「ワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の3ゾーンに分かれていて、多くのカップル、家族連れで賑わっています。 中でもコスモクロック21はこのみなとみ

横浜のおすすめ夜景スポット~日本丸メモリアルパーク編~

横浜のおすすめ夜景スポット~日本丸メモリアルパーク編~

yoshi 2016.10.31
2   3,474 0

桜木町からランドマークへ向かう途中の右手に、白い大きな帆船、日本丸が見えてきます。 その場所は日本丸メモリアルパークという公園になっていて、芝生からみなとみらいの夜景を楽しめます。 日が沈む直前の夕陽が日本丸を赤く染めだした頃からが、ここの夜景ショーの始まり

横浜のおすすめ夜景スポット~山下公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~山下公園編~

yoshi 2016.10.24
4   4,130 0

横浜の夜景の定番中の定番といえばこの山下公園でしょう。 この公園の港側にはたくさんのベンチが並んでいて、横浜の夜景を見ながら語り合うカップルで賑わっています。 そしてこのベンチからの夜景の眺めは、左手からみなとみらいエリア、横浜港大さん橋、横浜ベイブリッジ、

横浜のおすすめ夜景スポット~ぷかり桟橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~ぷかり桟橋編~

yoshi 2016.10.17
2   3,129 0

みなとみらい地区にヨットの帆のようなデザインで目を引く、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの裏側にあるぷかり桟橋は海の上に浮かぶとてもめずらしい桟橋です。 このぷかり桟橋には白い洋館のような建物が建ち、港町横浜の異国情緒を盛り上げています。 ここの

横浜のおすすめ夜景スポット~ワールドポーターズ横浜(パーキングエリア)編~

横浜のおすすめ夜景スポット~ワールドポーターズ横浜(パーキングエリア)編~

yoshi 2016.10.10
5   3,007 0

レストランや映画館などの商業施設が充実したワールドポーターズ。 ここの屋上、ルーフガーデンからの夜景は格別ですが、反対側にある駐車場からの夜景も素敵です! 赤レンガ倉庫、横浜港大さん橋を見下ろす風景は、神奈川県庁本庁舎の屋上展望台からも見えますが17時15分で閉

横浜のおすすめ夜景スポット~ワールドポーターズ横浜編~

横浜のおすすめ夜景スポット~ワールドポーターズ横浜編~

yoshi 2016.10.03
3   2,413 0

レストランや映画館といった商業施設が入っているワールドポーターズ。 ここの屋上には「ルーフガーデン」という屋上があり、バーンゴルフ、レーシングカートといった娯楽施設、BBQテラス、カフェがあって家族連れやカップルに人気のロケーションです。 ここからの夜景はなん

横浜のおすすめ夜景スポット~クイーンズスクエア横浜編~

横浜のおすすめ夜景スポット~クイーンズスクエア横浜編~

yoshi 2016.09.25
4   3,525 0

クイーンズスクエア横浜は、みなとみらいのショッピングセンターで横浜ランドマークタワーの裏側にあります。 そのビルの4階に広くはありませんがテラスがあり、ここからコスモワールドや汽車道方面の夜景を一望することができる穴場スポットでもあります。 そして、コスモク

横浜のおすすめ夜景スポット~ナビオス横浜編~

横浜のおすすめ夜景スポット~ナビオス横浜編~

yoshi 2016.09.19
5   2,330 0

桜木町からのびている汽車道の東の端っこにあるナビオス横浜。このナビオス横浜は、第45回神奈川県建築コンクールで優秀賞を受賞した建築物だそうです。 気づかなければ、そのまま素通りしてしまうポイントですが、ナビオス横浜をくぐって振り返ると、横浜ランドマークタワー

横浜のおすすめ夜景スポット~山下臨港線プロムナード編~

横浜のおすすめ夜景スポット~山下臨港線プロムナード編~

yoshi 2016.09.14
3   2,358 0

山下臨港線プロムナードは、横浜税関(クイーンの塔)あたりから横浜港大さん橋を通過して、山下公園西端を結ぶ500メートルほどの遊歩道です。 山下臨港線プロムナードは高架になっており、夜の横浜港を眺めながら散策するには最適な遊歩道です。 横浜港大さん橋、赤レンガ倉

横浜のおすすめ夜景スポット~港の見える丘公園編~

横浜のおすすめ夜景スポット~港の見える丘公園編~

yoshi 2016.09.10
3   2,783 0

「横浜を見下ろす夜景」といえば、この港の見える丘公園が定番のスポットです。 この公園には、「横浜市イギリス館」、「山手111番館」、「大佛次郎記念館」、「神奈川近代文学館」といったスポットもありますので、夜景を見る前に巡るのもおすすめです。 港の見える丘公園は2

横浜のおすすめ夜景スポット~旧横浜港駅編~

横浜のおすすめ夜景スポット~旧横浜港駅編~

yoshi 2016.09.01
4   1,590 0

赤レンガ倉庫の隅っこに、駅のプラットホームと線路がひっそりと佇んでいます。 これは旧横浜港駅のプラットホームで、1911年(明治44年)に横浜税関内の荷扱所として使用されていたそうです。 そして1920年(大正9年)には横浜港駅となり、東京駅から汽船連絡列車も往来する

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻パーク編~

横浜のおすすめ夜景スポット~象の鼻パーク編~

yoshi 2016.08.25
4   2,533 0

赤レンガパークを山下公園方面へ歩いていくと、象の鼻パークがあります。 この象の鼻パークでは夜に1日3回変化するスクリーンパネルの照明が印象的です。 このスクリーンパネルは、電球色、薄紫色、青色と照明が変化します。 そしてこの公園からは横浜三塔(キングの塔、ジャ

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜港大さん橋編~

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜港大さん橋編~

yoshi 2016.08.11
4   2,689 0

「日本夜景遺産」に選定されている横浜港大さん橋は、魅力的な撮影スポットがいくつかありますが、やはりなんといっても西側のみなとみらい方面がおすすめです。 日が沈むとコスモクロック(観覧車)のイルミネーション、赤煉瓦倉庫のライトアップ、そしてランドマークタワー

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜赤レンガ倉庫編~

横浜のおすすめ夜景スポット~横浜赤レンガ倉庫編~

yoshi 2016.08.03
3   3,122 0

横浜港の情景の象徴といっても過言ではない横浜赤レンガ倉庫は定番の撮影スポットです。 この赤レンガ倉庫はもともと明治末期から大正初期にかけて建設されたレンガ造りの歴史的建造物で、今は「横浜赤レンガパーク」として横浜を代表する人気の観光スポットとなりました。 夜

横浜のおすすめ夜景スポット~汽車道編~

横浜のおすすめ夜景スポット~汽車道編~

yoshi 2016.07.27
3   2,794 0

横浜にはたくさんの魅力的な夜景スポットがあります。その中でも汽車道からの夜景は私のお気に入り夜景スポットのひとつです。 汽車道は日本丸メモリアルパーク付近からナビオス横浜までを結ぶ遊歩道で、昔は貨物線として活躍したそうです。道には当時の線路があり、昔の面影

  • 1
  • 22 / 3
  • 3

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.