• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

uematsuさん

なるほど 63
閲覧数 100,657
コメント 16
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(46)
  • 評価した記事(33)
【島あるある その4】頻発する、謎の恋・・・

【島あるある その4】頻発する、謎の恋・・・

tanoshimasan 2012.04.25
5   1,870 0

【島あるある その4】 頻発する、謎の「恋愛」事情 (灯台の下とかは穴場らしく、いつも誰かいました。) これは滞在日数・最低2日から起こりうる現象だと考えられます。 本当にあります。これも要素がいくつかあるのでまとめてみますと 1.人生の転機に訪れる人がなぜか多

昨日の名言「ゲッツー打ってええんよ」

Rinoue125R 2012.04.24
2   1,309 3

~ 昨日の名言 2012年4月24日 ~ 「ゲッツー打ってええんよ」 文句なしの名言だ。 オリックス・岡田監督が本拠地での練習で45分間にわたって、野手全員に熱弁をふるったんだとか。 ゲッツーとはダブルプレーのこと。せっかくランナーが塁に出ているのに、一打で2つアウトを取

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 対馬あっぽ隊 つしにゃん (対馬市)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 対馬あっぽ隊 つしにゃん (対馬市)

tanoshimasan 2012.05.23
3   3,037 0

【名 前】つしにゃん【生息地】対馬(対馬市) 【種 類】ツシマヤマネコ【性 別】♂ 【誕生日】1994年3月3日【身 長】 ? 【体 重】 ?【職 業】対馬あっぽ隊・リーダー 【性 格】優しく、仲間に慕われる【趣 味】トレッキング・シーカヤック 【得 意】対馬の自然や歴史 悲しい

【島旅アイテム】塩こんぶ

【島旅アイテム】塩こんぶ

tanoshimasan 2012.04.19
5   1,996 2

島旅をする人にはいくつか共通点があります。 それは「なんか知らないけど 端っこ が好き!」 という感情。これは本当によくわかりません。 ただ、筆者の経験の範囲でお話しいたしますと、今までかれこれ40を超える島々を巡りました。これを多いと捉えるか、少ないと捉えるか

「おべんとうばこのうた」には2番があった!?

ockn1006 2012.04.19
5   6,313 1

「♪これっくらいの おべんとばこに」 ・・・と言えば、誰しもが一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。 私はと言うと、とある放送協会の『おかあさんといっしょ』で聞いたことがあり、そこまで好きなうたでも無かったがなんとなく覚えている。 このうたは確か「手遊び

はじめよう!20人のトモダチ作戦

Rinoue125R 2012.04.13
8   1,485 0

「第2のトモダチ作戦」が現在進行中! 東日本大震災の直後、災害救助や救援、復旧活動などアメリカ軍が行った「トモダチ作戦」。被災地の人々は「ありがたかった」と口を揃えます。 アメリカ軍のトモダチ作戦は2011年4月30日でほぼ終了しましたが、その後、日本や世界中の人た

夢は、夢だから、夢なんです。

lll1 2012.04.12
5   1,326 1

それが、叶うと夢が夢じゃ無く成るんです。 頭が良い人?顔の良い人?違う。そんなのは、夢じゃないな。 夢を追っている時こそ、天才なんだ。一言、私が、教える事ができるとしたら、「幼馴染や後輩を大事にしろ」。 と、言う事。これだけは、知っておいて欲しい。

八転び九起き♪

lll1 2012.04.09
5   1,358 1

何度でも、起き上がるとその内、成功する。

  • 1
  • 22 / 2

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.