新城島 - 定期航路の無い”パナリ”島(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.24 3 8,961 0 過疎が進んでも、美しさはそのままに 八重山諸島・新城島(あらぐすくじま)は、黒島~西表島間12km程度の間に挟まれるように位置します。地図を見ると「!」の記号のように、上地島、下地島に分かれていますが、2島合わせて新城島。八重山の人たちは「パナリ島(="離れ"の意
島旅がもっと熱くなる!夏の離島のおもしろ祭りまとめ その3 tanoshimasan 2013.08.02 3 3,331 0 (前記事)島旅がもっと熱くなる!夏の離島のおもしろ祭りまとめ その2 のつづき 8月になりました。 「離島のおもしろ祭り」第3弾を紹介します。 ほとんどのお祭りがこの8月に行われるものばかり。今から行くにはやや手遅れ気味ですが、「こんな過ごしかたもあるんだなぁ」と
竹富島 - 赤瓦屋根の伝統的な民家群(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.12 3 10,482 2 日帰りから滞在まで、表情豊かな街並みの島 白砂の道に周辺の石垣。水牛が緑のトンネルを抜け、太陽光の注ぐ空の下へ。三線の音色が穏やかに響く、誰もが描いたことがあるだろう南国の風景。それらをそのまま見せてくれる島があるとすれば、それはきっと竹富島です。赤瓦屋根
小浜島 - 沖縄の原風景が広がるさとうきび畑の島(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.18 2 2,443 0 素朴な原風景を心ゆくまで 与那国島を除く八重山諸島の島々をひとつの円で囲むとしたら、その円の真ん中にくる島が小浜島。周囲は八重山の個性的な島々に囲まれ、島からはそのひとつひとつが見渡せます。2001年(平成13年)に朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』(NHK)の舞
古宇利島 - 「沖縄版アダムとイブの伝説」の島(沖縄) shima 2012.12.25 2 2,926 0 本島からの気軽な行き来も可能 沖縄本島・本部半島の北東に浮かぶ、隆起サンゴ礁の島です。2005年に古宇利大橋が完成したことで、本島からの気軽な行き来も可能になりました。とにかく、このあたりの海は爽やかな青が印象的!海の上を走る古宇利大橋の景色に、思わず感嘆の声
西表島 - 亜熱帯の大自然、イリオモテヤマネコの暮らす島(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.07 2 11,288 0 全域がジャングル、亜熱帯の島 沖縄県・八重山諸島。本州よりも台湾の方がはるかに近いこの島々の中で、最も大きな面積を持つのが西表島です。訪れたことが無くても「名前は聞いたことがある!」という人も多いのではないでしょうか。 沖縄県内の中でも2番目に大きいその島は
来間島 - 来間大橋を駆ける海上ドライブがたまらない(沖縄・宮古列島) shima 2012.10.03 2 2,330 0 のどかで飾らない農場の島 宮古島から南西に1.6km、来間大橋で結ばれた先にあるのが来間島。来間大橋を眺めていると、そこを走ればきっと気持ちが良いだろうことが伝わってきます。東シナ海の海の上、1,690mの道のりを海上ドライブ。もはやこれだけのためにでも行く価値がある
宮古島 - ビーチの王道!動いてナンボのスポーツアイランド(沖縄・宮古列島) shima 2012.09.27 2 15,381 0 まさに海尽くしの島 島を巡っていると、島好き同士で話す「どこに行った」「次どこに行きたい」という話題は定番中の定番。それぞれこだわりの景色や出会い、かけがえのない思い出があったりするものです。そんな島好きが好みの島を見抜く際、重要な評価項目となるのが「海」
黒島 - 島の"のどかさ"とダイビングに注目!癒しのハートアイランド(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.13 2 8,544 0 たとえるならば、沖縄版田舎風景。 標高15mの黒島の道はどこまでも平坦。もちろん高い建物は何ひとつありません。島の人口よりも多い牛たちが暮らす牧場を横目に自転車を走らせると、そこは南国なのにまるで北海道の牧場を横目にツーリングしているかのよう。その道がいつまで
伊良部島、下地島 - ダイビング、シュノーケリングの穴場(沖縄・宮古列島) shima 2012.09.26 2 11,473 0 ”イラブルー”の神秘的な光 海が綺麗な沖縄の島々。沖縄好きの人々の間では「どの島の海が一番きれいか」という議論が盛り上がったりするものです。もちろんそれぞれ甲乙つけがたく、本来は個人の好みに委ねるべきところですが、それでもあえて推したい、万人が楽しめるであろ
鳩間島 - 昼は静か、夜は賑やか、観光客は増えてます。(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.13 1 2,669 0 まるで島全体がゲストハウスのような 2009年に新設された綺麗な赤瓦屋根の旅客ターミナルが鳩間島の玄関口。瑠璃色と表現される海を正面に腰を掛ければ、人気の観光地・西表島が見えます。八重山諸島の中心地・石垣島から一日に何十本も船が往来する西表島。手つかずの自然が
奥武島(久米島町) - 東洋に2つとない畳石(沖縄・沖縄諸島) shima 2012.10.05 1 1,977 0 奥武島(南城市)はこちら。→奥武島(南城市) 開放感あふれる島でひと休み 久米島から目と鼻の先。海中道路で結ばれた0.63㎢の小島が奥武島です。両島が陸繋がりになったのは1983年(昭和58年)。以来、行き来は容易になり、小さな奥武島にも見どころが作られていきました。
オーハ島 - そこは「ハブ天国」(沖縄・沖縄諸島) shima 2012.10.16 1 2,921 0 そこは昔の久米島か オーハ島は久米島、奥武島のさらに東400m。大きさで例えると東京ドーム4つ分程度の小さな島です。明治末期より入植が見られ、人々が細々と生活を営む島でした。最盛期は134人もの人口を数えたそうですが、近年は人口が0~10人程度と若干の人の出入りが見
久米島 - クメジマボタルとはての浜(沖縄・沖縄諸島) shima 2012.10.02 1 12,919 0 煌びやかな自然、風格ある集落、久米島でしか見られません。 1993年(平成5年)、白瀬川の上流で大型のホタルが発見されました。それはいわゆる新種のゲンジボタル。その集団での明滅は煌びやかで、つい見とれてしまいます。その新種のホタルは、沖縄の島々でもその島でしか見
瀬長島 - 野球と飛行機と西日なら、ここ(沖縄) shima 2012.10.11 1 2,101 0 沖縄の玄関、瀬長島 那覇空港の滑走路の先。まさに沖縄の玄関とも言える瀬長島。穏やかに吹く海風に広がる青空はまさに沖縄の入口にふさわしい印象があります。 島全体が沖縄県民の公園として機能しており、島内には野球場が4つも。これだけあれば、勝てば勝ったで面倒な移動
奥武島(南城市) - 天ぷら必食!夏の風物詩にも注目(沖縄) shima 2012.10.11 1 2,112 0 奥武島(久米島町)はこちら。→奥武島(久米島町) 「ちょっとそこまで」奥武島散歩 那覇を中心に観光地が広がる沖縄県。観光バスに揺られるツアーも良いけれど、ふと、飾らない素の沖縄を見たくなりませんか。那覇の反対側、沖縄本島南東部に位置する南城市には、観光名所ら
波照間島 - 日本最南端の特権、南十字星の見える島(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.18 1 8,897 0 古くから変わらない自然、海と空は至高の贅沢 集落を離れると、島は真っ暗。信号ひとつ無いような田舎の島ですが、街灯も集落を中心にごく少数あるだけです。ところがこの光の少なさが逆にいい。波照間島の真骨頂は暗い夜なのです。 石垣島より南西へ船を進めると、波照間島に
伊平屋島 - エメラルドリーフの鮮やかな海(沖縄) shima 2012.12.17 1 2,411 0 のんびり、散歩する。 与論島から真西40kmの方向に位置しますが、こちらは沖縄。沖縄県最北の島、伊平屋島です。(与論島は鹿児島県最南端) 色鮮やかな海を楽しみたい人は、伊平屋島について調べるべきです。島は細長く、さらに起伏にも富んでいるため、海の表情がとっても豊
伊江島 - 世界的にも珍しいイータッチュー(沖縄) shima 2012.10.12 1 11,441 0 これぞ、天然の360度パノラマ 沖縄本島北部・本部港から10kmの距離にある伊江島。南の島の離島らしい、ゆっくりとした時間が流れる穏やかな島です。 その伊江島を語るうえで欠かせないのが、平坦な島から突き出るようにそびえる城山(ぐすくやま)。沖縄の言葉で「イータッチ
南大東島・北大東島 - クレーンで渡る!さとうきびの島(沖縄・大東諸島) shima 2012.09.20 1 16,194 0 沖縄だけど、ひと味ちがう雰囲気がただよう 沖縄本島から東へおよそ360km。海から高く突き出たような島々があります。沖縄本島より「はるか東の島」、大東諸島です。古くは方言で「うふ(大)あがり(東)島」と呼ばれてきました。有人島の南大東島、北大東島、そしてその2つ
石垣島 - 八重山旅行の拠点!楽園の玄関口(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.19 1 9,423 0 エメラルドの海にマングローブ、ハイビスカス・・・「石垣に来たんだ」 栄えた港町から少し車を走らせると、すぐにその風光明媚な景色が出迎えてくれます。それはエメラルドの海だったり、川の両岸に育つマングローブだったり、はたまたハイビスカスやブーゲンビリアに囲まれ
与那国島 - 日本最西端、異国情緒あふれる秘境(沖縄) shima 2012.09.14 1 8,811 0 奇岩、絶壁、海底遺跡・・・神秘さをまとう国境の島 いつもと違う景色、いつもと違う空気。深い自然に青い海。暖かい気候はまさに南国!!那覇、もしくは石垣島を経由してようやくたどり着く、そこは日本で一番西の島。 ・・・だけど、なんだか今まで見てきた沖縄とは少し違う
屋我地島 - 風光明媚な「沖縄の瀬戸内海」(沖縄) shima 2012.10.15 1 8,257 0 古宇利島の前に、ちょこっと休憩しませんか。 2010年、ワルミ大橋が完成しました。県内屈指の人気離島・古宇利島へ行くには、屋我地島を経由しなければならないのですが、それまでは名護市経由の屋我地大橋しかなく、不便でした。今帰仁村経由のワルミ大橋の開通により、同じ
多良間島 - 見ごたえ抜群の名木とサンゴ礁、伝統の八月踊り(沖縄・宮古列島) shima 2012.09.25 1 10,732 0 そのままの自然にそのままの文化。そこは「日本でもっとも美しい村」 宮古島と石垣島のちょうど真ん中に位置する多良間島。人口およそ1400人、小さな楕円形の島です。 もしかすると、気づくか気づかないか微妙なところかも知れません。見渡せばなんとなく感じるはずです。多良
伊是名島 - 海が、陸地が美しい尚円王の出生地(沖縄) shima 2012.12.19 1 2,709 0 ダイビングと釣りのメッカ的存在 沖縄本島の北西部に浮かぶ円形の島が伊是名島です。島の周辺は、沖縄県内の中でも海に陸地に美しさが際立つエリア。中でも周辺海域がリーフに囲まれているこの島は、ダイビングと釣りのメッカ的存在として知られています。 一方でリゾートアイ