貞観地震 iRyota25 2012.03.23 2 2,434 0 1000年以上前に被災地を襲っていた同じタイプの大地震 平安時代に東北地方を襲った津波で運ばれた堆積物の分布が、東日本大震災での津波被災エリアにほぼ一致するということで、話題になっている貞観地震。平安時代前期、貞観11年5月26日(西暦だと869年7月9日)に東北地方の
「想定外」という言葉の変遷 iRyota25 2012.03.23 2 2,388 0 地震予知の敗北宣言から原発事故の免罪符へ 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して以降、「想定外」という言葉を何度も繰り返し見たり聞いたりしてきました。 大震災と原発事故に関連して「想定外」という言葉がどのような経緯で使われるようになってきたのか、ニュ
教科書に取り上げられた「想定外」 iRyota25 2012.03.28 15 2,261 1 復興への道筋が見えない中での教科書検定 3月27日発表された高校教科書検定で、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故について記載があったのは53冊。地理や歴史など社会科関係の教科書はもちろん、科学や家庭科、数学、美術などの教科書でも取り上げられたそうです。産経新
稲むらの火 iRyota25 2012.03.28 4 1,688 1 収獲した稲に火を掛け、津波の危険を知らせた老人の物語 防災教育の教材として、教科書に再び取り上げてほしいという運動が起きている「稲むらの火」。「サイタ サイタ サクラ ガ サイタ」から始まる第4期国定国語読本(サクラ読本:1933年から1940年までに入学した子供たちの