寄附だけでは終わらない復興支援
復興支援には、いろいろあると思います。
ふるさと納税は、寄附して、翌年度の税金から控除してもらって、なおかつ、
町によっては、お土産までもらえちゃうお話です。ふるさと納税での復興支援もよいのではないでしょうか。
日赤に寄附しても、何に使われるか、見えてきません。
ちっちゃい町に寄附すると、用途も指定でき、確実に、そこの町のために使われますので、同じ寄附をするなら、ちいさい町や村に寄附するのもよいかと思います。
たとえば、宮城県にある女川町の場合、2万円以上の寄附で、女川町産の新鮮な水産物や加工品などが、もらえるようですので、寄附におまけがついてきます。
実際の自己負担額ですが、独身 給与収入350万の人が、2万円を寄附すると、2,000円を除いた、18,000円が税額から控除されます。差引、2,000円が自己負担額となります。
しかし、同じ給与収入350万の人でも、自己負担2,000円で済む金額は、家族構成によって異なります。
配偶者(収入なし)がいる場合、寄附金額16,000円までは、自己負担2,000円で済みますが、それ以上の金額を寄附した場合、自己負担額が増えてしまいます。
自己負担額2,000円を除いた全額が税額から控除される金額は、それぞれの収入や家族構成によってことなるようですので、詳しくは、最寄りの税務署、市町村に確認をしてください。
最終更新: