ヒロシマからの道「原爆の子の像に畳み込まれたことばの意味」

  • by iRyota25
  • 2016年05月13日
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LINE
広島平和記念資料館
広島平和記念資料館バーチャル・ミュージアム
ヒロシマからの道(15)「会えなかった父親の形見」
ヒロシマからの道(14)「人影の石」
ヒロシマからの道(13)「3人の中学生」
ヒロシマからの道(12)「火の球」
ヒロシマからの道(11)「死んでからも三輪車で遊べるように」
ヒロシマからの道(10)「厚紙を入れた中学生の靴」
ヒロシマからの道(9)「負傷した巡査が発行した罹災証明書」
ヒロシマからの道(8)「食べることのなかったお弁当」
ヒロシマからの道(7)「一部に焦げた跡が残っています」
ヒロシマからの道(6)「中学生の学生ズボン」
ヒロシマからの道(5)「13歳女学生の夏の制服」
ヒロシマからの道(4)「パパさまの言葉」
ヒロシマからの道(3)「ここは中島という町なのです」
ヒロシマからの道(2)「どうしてヒロシマとカタカナで書くのですか?」
ヒロシマからの道(1)「訪れる人の力を集めたら…」
  • <
  • 1
  • 2
  • >

関連ページ

ヒロシマからの道「原爆ドームへの道」

ヒロシマからの道「韓国人犠牲者慰霊の碑」

ヒロシマからの道「オバマ大統領スピーチ全文」

ヒロシマからの道「2016年5月27日、焦土に咲いたもうひとつの花」

ヒロシマからの道「どうしてヒロシマとカタカナで書くのですか?」

ヒロシマからの道「オバマ大統領が目にするパネル」

初めての広島 〈前編〉

ヒロシマからの道「火の球」

ヒロシマからの道「人影の石」

ヒロシマからの道「訪れる人の力を集めたら…」

  • TOP
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針

© JP21.inc