【鮫島彩 VS 浜田遥】 なでしこに召集される左サイドバックは誰だ!?

U-20女子ワールドカップで銅メダルを獲得し、一躍全国区の人気となった『ヤングなでしこ』。2015年のワールドカップに向けて、この世代のプレーヤーが『なでしこジャパン』の新戦力になることが期待されています。3年後を見据えた上で、国際大会で活躍できるのは誰なのか?今回はサイドバック編として、注目の選手をピックアップしたいと思います!

人材不足のサイドバック、A代表召集もチャンスあり!

ボランチから前の攻撃的なポジションに優秀な人材を抱えるなでしこジャパンですが、ディフェンスラインについてはレギュラーとバックアッパーの実力差が大きく、人材難に苦しんでいる状態です。特にサイドバックは戦術面においてサイドアタックの要となるポジションなので、高い攻撃力を持つプレーヤーが求められます。現在、なでしこジャパンのサイドバックは右に近賀ゆかり、左に鮫島彩で固定されています。本来、この2人は攻撃的なプレーヤーであり、代表に選出された後にサイドバックにコンバートされた経緯を持ちます。この事実を見ても、サイドバックの攻撃参加が非常に重要視されていることが分かります。

『なでしこジャパン不動の両サイドバック』は近賀と鮫島ですが、バックアップメンバーは固定されていません。ロンドン五輪では守備能力に長ける矢野喬子、攻守のバランスに優れる有吉佐織がバックアッパーに選出されていますが、いずれも決め手に欠ける選手でレギュラーを脅かす存在には至りません。それだけに若手を含めた新戦力が待望されているのです。

ワールドクラスの身体能力を持つ浜田遥、鮫島彩からポジションを奪えるか?

ヤングなでしこで左サイドバックを務めた浜田遥は、U-20W杯の活躍でポスト鮫島と呼ばれる存在になりました。所属クラブのスペランツァFC大阪高槻では丸山桂里奈と2トップを組むフォワードですが、U-20では左サイドバックにコンバート。高い身体能力を生かしたダイナミックなオーバーラップで攻撃の軸になりました。彼女が鮫島からレギュラーを奪える可能性はあるのでしょうか?

・攻撃面の比較

浜田は174cmという長身を生かしたストライドの長いダイナミックなドリブルが武器です。前方にスペースがあれば、DFに縦を切られてもスピードとパワーで強引にサイドをこじ開ける強烈な突破力を持ちます。鮫島彩も抜群のスピードとテクニックでサイドを切り裂くドリブラーですが、浜田との違いはワンツーなどコンビネーションプレーを上手く使える点です。浜田はDFに囲まれても単独で突破する傾向が強いので、周囲との連係が合わずに前線で孤立する場面が見られます。

浜田と鮫島は左サイドを主戦場としますが、共に右利きの選手です。両者ともサイドから中央にカットインしてミドルシュートを放つプレーを得意とします。しかし、シュートパワーは浜田が圧倒的に上であり、GKの手を弾き飛ばしてゴールに叩き込むシュート力は脅威です。クロスボールの精度を比べた場合、両足で自在にピンポイントクロスを中央に合わせられる鮫島に軍配が上がります。浜田はクロスの精度とバリエーションに欠ける点が今後の課題です。セットプレーではフリーキッカーを任せられるほどプレースキックの精度が高い鮫島。一方の浜田は長身を生かしたヘディングシュートを武器にします。

・守備面の比較

元来攻撃的なプレーを得意とする両者ですが、ディフェンス面では共に課題を残します。鮫島は1対1の守備に軽い場面が見られ、守備の人数が足りない局面でも一発のタックルをかわされて背後を取られてしまうことがあります。しかし、攻守の切り替えが速くオーバーラップ後のカバーリング能力に優れる為、組織的な守備には安定感があります。

浜田遥はフィジカルが強く、1対1のマンマークに無類の強さを誇ります。スピードのあるアタッカーと対峙してもサイドラインで振り切られることはほとんどありません。ヘディングも強いのでクロスボールの対応にも優れています。しかし、守備のリスクマネジメントに欠ける面があり、強引にドリブルを仕掛けては前線でボールを失い、カウンター攻撃の標的になることがよくあります。

総合評価

現段階の評価を総合すると、攻撃面では浜田がややリード。守備面は鮫島に安定感があります。現時点でのスタメンは経験と守備力に勝る鮫島彩になるでしょう。しかし、圧倒的な身体能力と攻撃力を誇る浜田が鮫島に対等する日は近いと思います。ディフェンスは経験次第で改善されるものなので、高さと強さを備えた浜田が守備面で鮫島を凌駕する可能性もあります。ワールドクラスのサイドバックになれる逸材なだけに、今後の成長が楽しみな選手です。

関連リンク