シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第10回~鈍感な面もある?~

自閉っ子には「感覚過敏」な面があることをこれまでに何回かご紹介してきました。

うちの娘も「帽子がイヤだ」「髪の毛を縛るのがイヤだ」の2点は絶対に譲ってくれないので困ることが多いです。

最近だと「朝は出かける直前の玄関まで服を着ない・ズボンを履かない」状態が夏休み後半から続いています。

これは感覚どうこうより何らかのこだわりなのかもしれませんが、玄関まで行っても一度では着ない・履かない時があるので、出かける間際の慌ただしい時に面倒くさいったらありゃしません。寒くなったらどうすんだバカチン…。

この日もこの服を着る着ないで大モメ。顔がケンカ腰です。

かゆみは平気?

娘が通っていた保育園はまわりに草が多かったためとても蚊が多く、夏場は毎日複数個所を刺されて帰ってきました。

わたしなんか蚊に刺されると今でも爪で「×印」を強力につけるのですが、娘が蚊に刺された箇所をかゆそうにしたり気にしていた記憶がありません。

夏場の除草作業にスカートで参加したお母さんが蚊に刺されまくって脚ぜんたいを真っ赤にしていたあの保育園。そこで毎日を過ごしていた娘は「鍛え方が違う」のか。それとも「かゆみに鈍感」なのか。

「かいちゃダメ」と言っても娘は理解できませんから、かゆみに強い(鈍い?)のは助かります。

痛みにも強い?

なぜか2学年分ぐらい身長が高い娘。誰に会っても「また大きくなった!」と驚かれるぐらい巨大化しているのですが、本人にはその自覚がないため柱や家具にしょっちゅう腕や足をぶつけています。

多動が激しく注意力もないのでかなり強くぶつけます。でも娘は「アー!」とひと叫びするぐらい。そのあと痛さを引きずる様子が全くありません。

わたしたちだったらしばらく痛がったり、誰かに八つ当たりしているでしょう。でも娘はすぐ別のことをしています。痛みにもちょっと鈍いのかも知れません。

さすがに痛かった

街中に湧水がいくつも見られる三島。ことしは湧水量がとても豊かです。特に人気の高い散策スポット、源兵衛川は遊歩道になっている飛び石が水に浸かってしまっているほど。そのため石の上に木材を渡して歩けるようにしてあります。こんな感じです。

小さい頃はビビりちゃんで川の途中でおんぶしたりしていたのに、最近ではすっかり源兵衛川に自信を持っています。その日もお母さんの手を振りほどく勢いでずんずん歩いていたのですが…

「アーーーーーー!」

といつもよりかなり長い絶叫とともに木から足を踏み外して水へドボン。水へ入るだけならむしろ喜ぶはずですが、今回は声を出して泣き始めました。

見ると脛(すね)から血が流れています。木の角で傷つけてしまったようです。

不平の大声はしょっちゅう出す娘ですが、泣くのはけっこう珍しいこと。しかも周りの方も驚くような大泣きです。

わたしにしがみついたまま降りようとしないので、そのままおんぶして家に戻りました。ぎゃー重たい。

あれ?やっぱり強い?

川から家に戻る道中もずっと「アーー!アーーーー!」と叫びっぱなし。さっきまでのアーは「なにこの痛み!意味わかんねえ!」という感じでしたが、今度のアーは「お母さんが手を放すからじゃん!」という風に聞こえます。自分が振りほどこうとしたくせに(^_^;)。

家に着いたら水で洗って血がある程度おさまるまで待って、そのあと傷口を泡で洗浄・消毒する薬を噴射。また「アーーーー!」と言っています。「何すんだ!しみるじゃねえか!」ということでしょう。

それでも10分ぐらいで泣きやんで、いつも通りにiPadで自分の動画を見たりしています。あれ?もう痛くないの?

土曜日はいつも来てくれる伯母ちゃんとお風呂に入るのを楽しみにしている娘。もうぜんぜん痛がるそぶりを見せないので、防水フィルムなどを貼ることもなく(どうせ剥がすので)お風呂へ。

いつもどおりキャッキャキャッキャと笑いながら伯母ちゃんとのお風呂タイム。湯舟にも20分以上つかっていたそうです。あんなに大泣きしていたのにもう平気なんてすごいなあ。

普段は貼らないのに

お風呂から上がってきれいなうちにあらゆるサイズを常備してある「キズパワーパッド」の大きめサイズを傷口にぺったり。

ばんそうこうの類を貼ったことがない(すぐ剥がしてしまう)娘も、最初は騒いだものの、今回は何か感じるものがあるのかちゃんと貼ったままでいてくれました。とても新鮮な光景です。

そこで騒ぐのかい

傷口が大きいとまだ出血があったり、出てくる体液も多いので患部がジュクジュクになりがち。数日後、パッドの端から体液が漏れてしまうようになったので貼り換えることにしました。

もう傷のことなんか忘れてると思った娘も、この時だけ猛然と抵抗します。「傷のこと忘れてたのに思いださすなよ!」という感じでギャーギャー騒ぐのです。

久しぶりに傷口を見るとかなり「ざっくり」行っている状態。「けっこう深いわー、相当痛かっただろうね」「でも当日平気で長風呂してたよねえ」

パッドを貼る瞬間までは抵抗するのですが、貼ったあとは「新しくていいじゃん!」みたいな顔でパッドをなでたりしています。痛いのか痛くないのか全然わかりません。

わたしのプライド

転んでから2週間。パッドを貼っても傷口から体液が出ない状態が続いたので剥がしました。こんな感じです。

うーん、これは傷跡がバッチリ残っちゃいそうですね。「これって縫ってもらうレベルだったのかなあ」とも思いますがどうなんでしょう…。

いまでも娘はわたしたちが傷口を間近で見ようとすると怒ります。小さなころから転んだりぶつけたりで傷はいっぱい作ってきました。なのに痛がったり傷を気にする様子を見せない娘ですが、昔から「傷を見ようとすると怒る」のです。

これはケガをした翌週。走れるので、ストレス解消に放牧してきました。

どうやら娘は傷のことを「失敗」と思っているらしく、先生やわたしたちに「失敗を見つかる」ことをすごく嫌がっている気がします。

物事へのチャンレンジでも「失敗がイヤ」だからか「さわり」だけちょっとやってみてあとは笑ってごまかすことがよくあります。

ほかにも「この子、プライドが高いね」「マリー・アントワネットかよ」なんて思う場面がしばしば。痛みについても「プライドが痛いと言わせない」だけで、本当は痛いのかも知れませんね。

「○○が痛い」。娘がたったひとこと喋れるようになったら、わたしたちの暮らしはどんなに楽になることでしょう。そんなステキな日が来るのを楽しみにしています。