自閉っ子旅行の難関「食事処」で起きたうれしいこと

合理的配慮とは、障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する障害・困難さを取り除くための、個別の調整や変更のことです。

引用元:合理的配慮とは?障害のある人の権利と事業者の義務、職場における合理的配慮の具体例を紹介します | LITALICO仕事ナビ

「合理的」という言葉に「最善の・最適な」までのニュアンスをイメージする方もいると思いますが、多種多様な障害に対して誰もが具体的な知識を持っている必要はなく、「その人の困りごと」に対して「できる範囲で工夫」してくれるだけで、大勢の人が助かります。これは対障害者に限りませんよね。

これまでにたくさんのご家族を迎えてらっしゃる浜道楽さんですから、障害を持つ方のサポートも数々しているかと思いますが、今回わが家にしてくださった工夫はまさに合理的配慮。本当にうれしく、忘れられない旅行になりました。

ママが得意の忘れ物をしたので、近々ドライブがてら取りに行き、お礼のあいさつをしてきます。

雲見公民館の字が立派なのは左官の名工「伊豆の長八」を生んだ松崎町ならではでしょうか。
伊豆の海沿いは坂道も魅力♪
暑い…滅多に汗をかかない娘が玉の汗を流していました。
想い出岬からの眺め。
ありがとうございました。必ずまた行きます。