台風災害について ~前編・台風の基礎知識~

最近、改めて台風の恐ろしさを感じています。今回は、台風による災害について調べてみます。

台風とは

強い雨と風をもたらす台風。低気圧とはいったい何が違うのでしょうか。台風とは何か?気象庁のWEBサイトには下記のように書いてあります。

熱帯の海上で発生する低気圧を「熱帯低気圧」と呼びますが、このうち北西太平洋(赤道より北で東経180度より西の領域)または南シナ海に存在し、なおかつ低気圧域内の最大風速(10分間平均)がおよそ17m/s(34ノット、風力8)以上のものを「台風」と呼びます。

引用元:気象庁 | 台風とは

つまり、強い熱帯低気圧が台風と呼ばれます。最大平均風速17m/sと言われても想像しづらいかもしれません。風速17m/sとは、時速に換算するとおよそ60㎞です。人は風に向かって歩けなくなり、転倒する人も出てきます。木の小枝が折れるほどの強さです。瞬間最大風速は、おおむね最大平均風速の1.5~2倍程度となり、場合よっては最大平均風速の3倍以上の風速になることがあります。

台風の発生の仕組みについてですが、台風は熱帯地方で発生します。これは、太陽の熱で暖められた海水が蒸発して、大量の水蒸気が生みだされ、上昇気流を発生させます。上昇気流に乗った水蒸気は上空で冷やされて雲を作ります。その際に熱を解放して大気を暖め、更に上昇気流を強めて発達していき、台風となります。

ちなみに「温帯低気圧」が、最大平均風速17.2m/sを超えても台風とは呼ばれません。「熱帯低気圧」と「温帯低気圧」の違いですが、「熱帯低気圧」は暖かい空気だけで作られているのに対して、「温帯低気圧」は、暖かい空気と冷たい空気がぶつかり合ってでき、前線ができます。

熱帯低気圧の呼び方

日本では、最大風速が17.2m/s以上の熱帯低気圧を台風と呼んでいますが、呼び方や風の強さは地域によって異なります。

「ハリケーン」や「サイクロン」と呼ばれる熱帯低気圧について、ニュースや新聞で目にしたことがあるかもしれません。ハリケーンやサイクロンも台風と同じ、強力な熱帯低気圧の呼び名です。台風との違いは台風が存在する場所です。下記に熱帯低気圧の呼び方について記載します。

■熱帯低気圧の呼び方
○タイフーン
東経180度より西の北西太平洋および南シナ海に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速(1分間平均)が32.7m/s以上のもの。台風とタイフーンは厳密に言うと若干異なります。国際分類であるタイフーンに対して、日本固有の分類である台風は最大風速(10分間平均)が17.2m/s以上の熱帯低気圧のことです。

○ハリケーンは、北大西洋、カリブ海、メキシコ湾および西経180度より 東の北東太平洋に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速(1分間平均)が32.7m/s以上のもの。

○サイクロンについては定義がいくつかあるようですが、インド洋、ベンガル湾、
アラビア海や太平洋南部に存在する低気圧のことをいうようです。気象庁でのサイクロンの定義は、ベンガル湾やアラビア海などの北インド洋に存在する熱帯低気圧のうち、最大風速が約17m/s以上になったものを指すようです。

熱帯低気圧の呼び方

ja.wikipedia.org

呼び方は、あくまでも熱帯低気圧が存在する場所になります。例えば、太平洋南部で発生したサイクロンが、北上して東経180度より西の北西太平洋に入ると台風と呼ばれます。

台風の特性について

台風の進行方向はある程度規則性があります。気象庁のWEBサイトには、次のように書かれています。

台風は上空の風に流されて動き、また地球の自転の影響で北へ向かう性質を持っています。そのため、通常東風が吹いている低緯度では台風は西へ流されながら次第に北上し、上空で強い西風(偏西風)が吹いている中・高緯度に来ると台風は速い速度で北東へ進みます。

引用元:気象庁 | 台風とは

台風は、一般的に進行方向の右側が危険だと言われています。
これは、上記の台風の進行方向と風向きが原因です。台風は、反時計回りに強い風が吹き込んでいます。進行方向の右側ではこの吹き込む風と台風を移動させる周りの風が同じ方向に吹くため風が強くなります。

台風の中心には「台風の目」と呼ばれる、雲が存在しない場所があります。台風の目は半径10~数十kmほどの大きさです。目の下は風が穏やかで、雨もほとんど降らず、青空が見えることもあります。

台風は、水蒸気が雲に変わる際に放出されるエネルギーで発達します。そのため、暖かい海上を移動している間はなかなか勢力は衰えず、発達することもあります。上陸した台風の勢力が衰えるのは、台風のエネルギー源となる水蒸気がなくなってしまうためです。仮にこのエネルギーの供給を断たれると、台風は2、3日で消滅してしまうということです。台風としての寿命ですが、30年間(1981~2010年)のデータによると平均は5.3日間、長いものは19.25日間だそうです。


<台風災害について ~後編~ に続く>

参考WEBサイト

Text:sKenji