サブドレン・地下水ドレン 港湾内への排水を実施
※サブドレン他水処理施設について、一時貯水タンクAの分析結果[採取日8月19日]が当社および第三者機関による分析結果が同等の値であり、運用目標値を満足していることを確認したことから、(既出)
9月14日午前10時1分より海洋への排水を開始。なお、排水状況については、午前10時23分に漏えい等の異常がないことを確認。
「サブドレン他水処理施設 免震重要棟における操作状況」撮影日:2015年9月14日 東京電力株式会社
「10時02分10秒頃、撮影…」という声
「10時03分、概ね安定です」の声
東京電力「2015/09/14(月)サブドレン他水処理施設 一時貯水タンクからの排水開始」動画からキャプチャ
排水開始直後は激しく海面が波立つが、1分ほどで静かになる。排水が終わったのかと思うほど。しかし「10時03分、概ね安定です」の声が聞こえてくることから、海水面を荒立てずに排水することを意図していることが分かる。地下水バイパスの排水口はK排水路の出口付近に設置されて、空中からジャバジャバ水を出していたが、たしかにこの排水のやり方であれば、周辺の作業の邪魔にならないくらい静かにサブドレン水・地下水ドレン水を海に流すことができるだろう。
サブドレン・地下水ドレン 次回の排水は9月15日
※サブドレン他水処理施設について、一時貯水タンクBの分析結果[採取日8月19日]が当社および第三者機関による分析結果が同等の値であり、運用目標値を満足していることを確認したことから、9月15日に海洋への排水を行う。
地下貯水槽
新規事項なし
1~3号機放水路
新規事項なし
K排水路の状況
<最新のサンプリング実績>
前回採取した測定結果と同様に降雨の影響により上昇した値が継続しているが、過去の変動範囲内に収まっている。引き続き、継続監視を行う。
福島第一原子力発電所 K排水路排水口放射能分析結果|東京電力 平成27年9月14日
サブドレン他水処理施設 一時貯水タンクからの排水開始(01:39)の動画が掲載されている